超J3総合掲示板

53154758アクセス
投稿:244606回

現在:13人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
244606☆ああ 2025/10/31 04:04 (iOS18.4.1)
屋根大事。昔って言う程でも無いけどかなり前、GoToトラベルやってた時に気候に左右されないって理由だけで観光も兼ねてコンサドーレ×名古屋グランパスの試合札幌まで観に行った位だから。
因みに、どっちのクラブも生で観たの初でした。
あと、急遽中止になる事が度々あるクラブ?と言うか地域は比較的近場でも足取り重くなります。
返信超いいね順📈超勢い

244605☆ああ    2025/10/31 01:18 (iOS18.6.2)
屋根あると本当それだけでいいクラブだと思ってしまう笑
返信超いいね順📈超勢い

244604☆ああ  2025/10/31 01:17 (Android)
>>244599

30年前に130億円なら今なら260億円。今ユアスタを建てたらピースウイング広島並みにかかるよ。何でも早く建てておけば良かった。
返信超いいね順📈超勢い

244603☆ああ 2025/10/30 23:15 (iOS18.6.2)
>>244600

雨で観るサッカーも濡れちゃえばどって事ないけどやっぱり屋根があるっていいスタジアムだなと思う
返信超いいね順📈超勢い

244602☆ああ 2025/10/30 22:54 (Android)
>>244596

アウェイであってますよ

英語の発音風にアッウェイとかアゥエイとか言うサポさんけっこういますね
返信超いいね順📈超勢い

244601☆ああ 2025/10/30 22:35 (iOS18.7.1)
>>244595

何処まで建設費用に計上するかだよね。
土地取得費用、造成、アクセス道路の整備
、駐車場の整備まで含んで、本体のj2.j1仕様のスタジアムとなれば、地方都市とはいえどかなりの建設費になると思いますけど
返信超いいね順📈超勢い

244600☆ああ 2025/10/30 22:11 (Chrome)
ユアスタいいよね
駅に近いし、ピッチが近くて臨場感あるし
席数が少ないからかなり盛り上がって見える
返信超いいね順📈超勢い

244599☆ああ  2025/10/30 21:49 (iOS18.7)
ちなみに約2万人収容のユアスタは130億だよ。

当時とは色々と状況が違いすぎるから一概に言うことは出来ないけど、比較すると秋田のスタジアムは高すぎるよね。
返信超いいね順📈超勢い

244598☆ああ 2025/10/30 21:46 (Chrome)
ブラジルだと全国リーグと同時に同じ州のチーム同士が戦う州選手権も開かれているから
日本も同じようにすればいいのに
返信超いいね順📈超勢い

244597☆ああ  2025/10/30 21:43 (iOS18.7)
>>244595

宮崎のスタジアムは、照明込み(後付け)だと16億円
栃木のCFSに至っては、17億円。

早く着工することを決めておけばこんな価格高騰は招かなかったと思うんだが、、、
返信超いいね順📈超勢い

244596☆ああ   2025/10/30 21:03 (iOS18.6.2)
>>244568
アウェーでも、アウエーでもアウェイでもお好きなのどーぞ
返信超いいね順📈超勢い

244595☆ああ 2025/10/30 21:01 (Chrome)
秋田の新スタ建設費用の試算額は、収容人数5000人で、約123億円。資材の高騰で相当高いようですね。

ちなみに宮崎のいちごの新富スタジアムの建設費は、収容人数5200人、約10億円。
返信超いいね順📈超勢い

244594☆ああ  2025/10/30 20:37 (Android)
>>244593
分かる。J1J2J3混ぜたら景色変わるチームめちゃくちゃ出てきそうよね。
返信超いいね順📈超勢い

244593☆ああ 2025/10/30 19:59 (iOS18.6.2)
>>244590

どうせ特別大会なるならJリーグミックスでみたかったな。J1とかとやる自分の応援してるチームとかみたかった。
返信超いいね順📈超勢い

244592☆ああ 2025/10/30 19:52 (iOS18.6.2)
>>244568

アゥエイ!
返信超いいね順📈超勢い