過去ログ倉庫
18866☆ああ 2020/02/11 10:24 (iPhone ios13.3.1)
いちサッカーファンとして専スタは大歓迎。
メドウを改築すればいいのに。
返信超いいね順📈超勢い

18865☆ああ  2020/02/11 10:22 (iPhone ios13.3)
下呂温泉行きたいな
返信超いいね順📈超勢い

18864☆ああ 2020/02/11 10:20 (iPhone ios12.3.1)
ロアッソ熊本はJ2の山形に3ー1で町田には
2ー0で勝ったらしいですよ。
ロアッソは監督が変わってから調子が良くなって来たからロアッソを注意して戦いましょう。でもカモンロアッソは見たいな
返信超いいね順📈超勢い

18863☆ぎふ 2020/02/11 07:59 (SO-02J)
男性 52歳
長良川競技場
專スタの話は庶民の妄想レベルでしてだから下呂温泉スタジアムなどと楽しすぎる発想になるわけで。
今の長良川競技場はラモス氏の時に県知事と市長をまんまと口車にのせて座席数を増やし、屋根の増築によってJ1ライセンスを取得したものです。しかし、築30年近く、そろそろ新スタジアムを!という話が庶民の間では出ています。自分としては專スタも魅力的ですが、名古屋時代から親しんできた長良川競技場が好きです。バックスタンドの上に金華山と岐阜城が見え、ナイターのときは鵜飼い開始の花火も見えます。そして恐ろしく水はけが悪い芝は、あのストイコビッチの水たまりリフティングドリブルの伝説的プレイを生んだ歴史的な場所でもあります。豪雨の日は水たまりが頼もしいディフェンスになるので弱小チームには心強いです。專スタできることになれば大歓迎ですが、それまでは長良川競技場に足を運び続けます!
返信超いいね順📈超勢い

18862☆鹿児島 2020/02/11 06:47 (iPhone ios13.3.1)
鹿児島は煽られてこそ真価を発揮する。だからもっと煽ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

18861☆ああ 2020/02/11 03:21 (iPhone ios13.3.1)
なぜに鳥取…
返信超いいね順📈超勢い

18860☆◯▲ 2020/02/11 03:03 (SC-03L)
男性
何処が昇格しても驚きはない。
岐阜、富山、鳥取
私はこの3チームが面白いと思う。
富山と鳥取はそろそろ上に帰りなさい。
返信超いいね順📈超勢い

18859☆岐阜の城サポ 2020/02/11 01:25 (SO-02L)
岐阜にそんな土地と金がない。下呂は岐阜市でも車で1時間45分ぐらいかかるとてつもない距離で、公共交通機関の便も悪すぎる。熊本でいえば熊本市⇒天草市、藤枝でいえば藤枝市⇒湖西市、鳥取でいえば鳥取市⇒米子市ぐらいの長距離移動。岐阜板の下呂ネタは、あまりにも遠すぎる長良川スタジアムへの僻みだよ。

新スタジアムつくるのなら岐阜市近郊でつくりたい。土地が安いとこでいえば岐阜北方の山県(やまがた)あたりに建設したい。
返信超いいね順📈超勢い

18858☆ああ 2020/02/11 00:56 (iPhone ios13.3.1)
やっぱ専スタだよな。専スタで弱いチームなんて見たことない。
返信超いいね順📈超勢い

18857☆ああ  2020/02/11 00:23 (iPhone ios13.3)
岐阜も新スタの計画が出てるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

18856☆ぎふ 2020/02/11 00:21 (SO-02J)
男性 52歳
下呂の辺にはそんなに平らな土地はないと思うけどなー(笑)
返信超いいね順📈超勢い

18855☆Y.S.C.C.滋賀 2020/02/11 00:07 (iPhone ios13.3)
岐阜板面白いな
下呂市にスタジアムを作るとか言ってるぞ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る