249839☆ああ 2017/05/08 17:34 (403SH)
柴崎は鹿島では鹿島のプレー、テネリフェではテネリフェのプレーをしてるまでだと思う。パフォーマンス低いと思われがちだけど、セレーゾの時は攻撃的だったから活躍してるように見えて、石井監督は守備から入るからあまり目立ってなかったともいえる。
柴崎を恐らく簡単に言うと攻撃的な頭脳派バランサー。長谷部が守備的な頭脳派バランサーだと個人的には思ってる。

柴崎が活躍できてるのは、リーガ二部はスペースも開きまくってるし、プレッシャーもそんなにないからボールが持てるっていうのもあるかな。正直Jリーグよりレベル低いと思ってる。
1部に行ってどれだけ活躍できるかではないかなと。
どちらにしてもハリルは呼ばんだろうな。少なくても6月は。

ただ自分はめちゃくちゃ期待してます。てかなんだかんだ、期待してる人方が多いよね
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る