717590☆あああ 2025/06/26 16:21 (Android)
>>717589
あれはGKの質で解決するものでは無いです。

リーベル、インテル戦とは違ってボールを持てた事で中盤より前の選手はイケイケになりつつあった。

しかしバックラインは序盤ボザが一発で抜かれてピンチになったあたりから、ビビってライン上げられなかった。

中盤とバックラインの意識のギャップで間延びしたスペースをいかれ100%のシュートを容易に打たれた事が問題。


インテル戦同様引くのか、点取りに行くのかの意思疎通が全体で曖昧になっていた。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る