732539☆ああ  2025/10/16 20:57 (Android)
>>732538

著作権の概念が日米で異なるから米国プラットフォームで言えば、元動画に副音声で実況入れたり、字幕入れたりで編集含めてオリジナリティが担保されれば、著作権侵害に該当しないという考え方。
プラットフォーム側が有象無象の申請を処理するから、申請で消される事があるし、繰り返し複数から違反疑いがかかればプラットフォーム側が処理する。
一概に日本の法律で違反が成立していると立証できた判例があるわけではない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る