過去ログ倉庫
725614☆日本 2025/09/11 10:58 (Android)
森保さん難しいサッカーはやめましょう
サンフレでやってきたサッカーそのままでいいです
難しいサッカーしなくていい
どうしても柏のサッカーしたいなら監督かえるのとコーチ入れ替えないと厳しい
725613☆ああ 2025/09/11 10:11 (Android)
テーンオーべーは必要になってくるからな。本番でも。
725612☆ああ 2025/09/11 09:57 (Android)
ここ数試合全然点取れないな。ターンオーバーとかよりそっちのほうがヤバい。
725611☆ああ 2025/09/11 09:50 (Android)
>>725606
後半4バックやるなら、前半で長友のCB起用
やってることが意味不明すぎる
森保大丈夫か
725610☆ああ 2025/09/11 09:09 (Android)
8試合あるからどこかでターンオーバー必要だよな
スタメンだけは強くても勝ち上がれない
725609☆ああ 2025/09/11 09:03 (iOS18.6.2)
テスト
725608☆ああ 2025/09/11 08:37 (Android)
あー
725607☆プロレスファンとサッカーファンの二刀流 2025/09/11 08:26 (Android)
日本のサッカーにとって何かと聖地のドーハが空爆されました。
サッカーへの影響は如何にといったところです。
725606☆ああ 2025/09/11 08:19 (Android)
>>725575
長友選出に不満の声が多いから無理矢理CBで出したんじゃない
3人しか居ないのに思いっきりLSBやってたけど
725605☆ああ 2025/09/11 08:11 (Android)
>>725590
自分は意図をなんとなく想像するけど、ウイングバックが高い位置を取った時に、スリーバックがボトムラインで回しても繋がらない。だから3バックの脇は持ち上がれる選手じゃないと機能しにくい。
冨安が理想系だとして、槙野だったり森重だったり5-10mくらい持ち上がれる選手の方が3-6-1のウイングバックが生きる。板倉でさえ持ち上がるのは苦手にしている。だから、サイドバック的な持ち方のできる選手を置いた。
それはビルドアップでの形優先としてだったけど、前線プレスがかからず、中盤から先で押し込まれるとやりたい形にならず劣勢が悪化した。ヘンリーだって高い位置でロングスローを見たかったはず。
という予想な
725604☆ああ 2025/09/11 08:09 (Android)
普段やってない、専門では無いポジションでテストされてストレス溜まるだろうな
スタメン組と合うか実戦で試さないとテストの意味無い
ただ負けて弱いと思われるだけで収穫無し
725603☆ああ 2025/09/11 08:08 (iOS17.7.1)
スタメン、2軍以下では?と思わしきのもチラホラいるしな。J2の人?ってレベルもいる
725602☆ああ 2025/09/11 07:53 (Android)
国際Aマッチウィークのスタメン表を見比べたけど
韓国10人替え
ブラジル8人替え
アルゼンチン7人替え
メキシコ7人替え
アメリカ5人替え
みたいな感じ
10人も11人も一緒やろとは思うし、ざっくり2,3人はメンバー残す国の方が多い。それがなんだかは俺は知らん。
725601☆ああ 2025/09/11 07:53 (Android)
>>725600
E-1のこと言ってるのかな
E-1はレベルが低いから対象外
725600☆ああ 2025/09/11 07:49 (iOS18.6.2)
森保が唯一功績として見るとしたらジャーメイン覚醒させたぐらいだろ。
↩TOPに戻る