超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板

181254476アクセス
投稿:738211回

現在:115人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
738211☆ああ 2025/09/29 00:36 (iOS18.6.2)
>>738207


この勝率でリアルに考えたんだが、多分今年は3位POでアドバンテージを得て昇格だと思う。
運命的なところ含めて。

理由以下

@負け数多いのでデータ的に自動はない。
Aかと言って上位6チームの足踏みペースが同じレベルなんで今のペースなら自動争いを最後まで戦える。

B3位でPOに望めば引き分け以上で昇格という強いアドバンテージがある。であればスアレス含めてしぶとい今シーズンのうちが有利。

J2での戦いは常にPOが壁だった。今年は例外を生み出し続けてる。今シーズンこそこの壁を破れる
返信超いいね順📈超勢い

738210☆ああ 2025/09/29 00:27 (iOS18.6.2)
入場前のzedd カッコ良すぎたんだけどあれ誰かリクエストして流してんの???
返信超いいね順📈超勢い

738209☆みいあ 2025/09/29 00:25 (iOS18.6.2)
           呉屋or石川

        横山or石川

カル                イサカ

       エドゥ  品田

日高   河野or大輔  鳥海   高橋

       スアレスor若原
返信超いいね順📈超勢い

738208☆ああ 2025/09/29 00:24 (iOS18.6.2)
監督変えたら小林の方がマシだったの大合唱になると思う
返信超いいね順📈超勢い

738207☆ああ 2025/09/29 00:17 (Chrome)
>>738194

各年の30節まで
23年:10勝9分11敗 36得点39失点
24年:14勝5分12敗 54得点36失点(8-0、7-1含む)
25年:16勝7分8敗  43得点29失点

これだけ数字で表れる結果出してるのに、何を見ているの?
やってるサッカーだって昨年と全然違うのに進歩がないって試合見てないと言ってるようなもんだよ
選手も変わってるから選手のおかげって言う人もいるだろうけど、勝てば選手のおかげ、負ければ監督のせいってのも違うと思う
当然そういう試合もあるが、逆に監督の起用が当たって勝ってる試合もあれば、選手のミスで勝点落とした試合もある
前半ダメでも後半に修正してきた試合もあるし今修正能力ないってことないわ
交代だってハーフタイムに動くこともあるし、選手のコンディション考慮して使い分けしてるだけだと思う
返信超いいね順📈超勢い

738206☆ああ 2025/09/29 00:10 (Android)
正直なところ小林監督の采配は微妙だと思ってる。特にスタメンや交代の遅さなど。
でも熊本戦は流石にターンオーバーではないな。

スタメンに左イサカと右杉山は超?マークだったけど。。。

もう残り7戦、監督交代なんていう選択肢は現実的ではないだろうし、全力でジェフを応援します!
返信超いいね順📈超勢い

738205☆ああ 2025/09/29 00:00 (iOS18.6.2)
>>738202

長崎、水戸戦その後の試合で勝ち続けられる保障なんてないし、この2チームが勝ち続けたら追いつけない。長崎、水戸戦で勝ち点6を取らなきゃダメ。
返信超いいね順📈超勢い

738204☆ああ 2025/09/28 23:57 (Android)
千葉特集
BS
返信超いいね順📈超勢い

738203☆ああ 2025/09/28 23:57 (Android)
>>738197

主力って誰のことを指してるかによるぞ。
ターンオーバーじゃないと言ってる人は河野とスアレスに限定してる。
他のスタメンは愛媛戦からの変わってないのでそこをターンオーバーと考えてないし、勝ったから継続、ハイプレスやりたいからこのメンツという考え。
愛媛戦で入れ替えた監督の考えは言ってるし、その起用に応えた選手に次の機会を与えるのは当然だろう。
熊本戦で微妙だった選手はまた競争か、もう一度チャンスも貰えるかはわからんけど、勝つためのメンバー選んでくるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

738202☆ああ 2025/09/28 23:56 (iOS17.4.1)
>>738190

仙台は引き分けで勝ち点落とすから大丈夫
ウチは長崎、水戸で勝ち点差をつけられないようにするのが一番大事
この2試合は引き分けもありだよ
その後の試合で勝ち続ければ決められる

この2試合は負けて勝ち点つけられない事と今後のダメージを負わない事が大事。
燃え尽きたり満足や油断したり、ガンガン攻めた結果カウンターで敗戦してメンタルやられたら残りの試合に影響して失速されても困る

もちろん勝てればベストだけど
返信超いいね順📈超勢い

738201☆ああ 2025/09/28 23:53 (Android)
俺達に出来ることは応援だけだ。長崎戦勝ってみんなでオブラディすんぞ。フクアリ集合な。
返信超いいね順📈超勢い

738200☆ああ 2025/09/28 23:47 (iOS18.6)
>>738194

まず、今のチームや戦力が当たり前にあったわけじゃないよね?
2年間、前に前に攻撃的な両翼を使ったハイプレスのサッカーでピッチ上の選手全員が前向きに戦うサッカーを構築したことで勝率が高い勝つか負けるかのサッカーで盛り上がり8点や7点で勝つ試合もあり、スタジアムに来てくれるサポーターが増えた。監督の呼びかけや監督の人間性もあり求心力のあるフェアなチームマネジメントで監督を信じた選手やフロントの努力でサポーターとも一体感を持ったチームになった。
サポーターが明らかに増えたことによりスポンサーも増えて資金が増えた
ジェフのサッカーって色んな人が言い始めるくらい2年間でわかりやすいサッカーを作ったことにより
質の高い選手が興味をもってくれて、獲得できる資金も増えて今の選手層になった。
今シーズンは魅力的ではあるが勝つか負けるかでは昇格に届かなかった2年間を経て
その自分たちのスタイルをベースに勝ち点を積むためにとにかく勝つことにチャレンジ
守備に力を入れたチャレンジのシーズン
2年間のサッカーとのバランス取ることの難しさを感じるシーズンだったが
前半戦首位で折り返し、今現在首位と3ポイント差で3位
まだ自動昇格を自力で目指せるところにいる!
16年間こんなシーズンあったんでしょうか?
今応援しないでいつ応援するんですか?
返信超いいね順📈超勢い

738199☆ああ 2025/09/28 23:41 (iOS18.6.2)
>>738186

ダブルヘッダーだからって、レディースが男子トップチームを犠牲にはしてないだろうよ。レディースの試合がトップチームに何か影響してるのか?言いがかりも激しいな。
返信超いいね順📈超勢い

738198☆ああ 2025/09/28 23:38 (Chrome)
水戸や仙台ってなんで強いんですか?
返信超いいね順📈超勢い

738197☆ああ 2025/09/28 23:36 (Android)
あんだけ主力出して無いと自分もターンオーバーだろと思うけどそうじゃ無いと言う人の言い分も分かるが、理由としてはいまいち弱い
監督から説明が無ければ真実は分からないままだが、説明する機会は無いと思う
いちいち突っかかってくるのは違うだろ

結局今シーズンくまモンには全く勝て無かったが、もう試合は出来ないので、長崎戦応援しよう
スタメン発表が怖いが流石に奇策は無いと思う
返信超いいね順📈超勢い