過去ログ倉庫
646☆2016・JFLクラブの平均観客動員数ランキング 2016/05/23 21:22 (iPhone ios9.1)
※クラブ名の後ろの( )は、1st・第13節終了時点のJFLでの順位
※※今年の平均観客動員数の後ろの( )は、15年の年間平均観客動員数
※※※15年の青森(東北1部)、浦安(関東1部)は地域リーグの為、年間平均観客動員数は割愛

1 八戸 (6位)/1,673人/(1,015人)
2 沼津 (3位)/1,518人/(2,198人)
3 奈良 (13位)/1,470人/(1,817人)
4 武蔵野 (11位)/1,064人/(817人)
5 FC大阪 (1位)/891人/(692人)
6 Honda (7位)/767人/(1,071人)
7 青森 (10位)/701人/(地域リーグ)
8 滋賀 (9位)/501人/(894人)
9 ソニー (5位)/438人/(608人)
10 マルヤス (12位)/435人/(346人)
11 栃木ウ (15位)/428人/(456人)
12 V大分 (14位)/420人/(489人)
13 浦安 (8位)/398人/(地域リーグ)
14 流経大 (2位)/383人/(365人)
15 ロック (4位)/337人/(356人)
16 岡山N (16位)/308人/(309人)

※※各クラブのホームゲーム消化数
8試合/流経大・栃木ウ・岡山N
7試合/浦安・沼津・FC大阪・V大分・ロック
6試合/八戸・武蔵野・Honda・マルヤス・滋賀・奈良
5試合/ソニー
4試合/青森

※16年・1st・第13節終了時点の平均観客動員数/715人
※※過去3年のJFL年間平均観客動員数
15年/901人
14年/865人 (※J3元年)
13年/1,322人
返信超いいね順📈超勢い

645☆あた 2016/05/23 19:17 (iPhone ios9.1)
名無しさんへ
お返事ありがとうございます(^o^)

私の投稿後書き込みがなかったので、名無しさんに余計なプレッシャーを与えたのではと気を揉んでおりました(^^;;

今回の観戦記も楽しく読ませていただきました。JFLのクラブも色々趣向を凝らして観客を楽しませようとしているのですね(^_^)(※ジェスチャークイズのお題で鑑真和上とはいやはや・・・歴史に詳しくないとわからんな〜(^_^;) 奈良クラブだけに奈良に因んだお題なのですね〜。鑑真和上は唐から日本への渡海に何度も失敗したため、遂に目が見えなくなったというのは有名なエピソードですが・・・)

最後に、私のまとめを楽しみにされていると仰っていただきまして、たいへん恐縮しております。私のやっている事はJFL公式サイトや他のデータサイトから試合結果や観客動員数などをまとめて投稿しているだけですし、見どころやトピックスなども順位や直近の勝敗などから書いているだけですので・・・

これからも名無しさんの観戦記を楽しみにしております。今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

644☆名無し 2016/05/23 03:16 (none)
☆あた様
以前、コメント頂いていたようでお返事が遅くなり失礼しました。
レスを読み直していたらorz

まとまりのない文章で申し訳ないのですが、スレが少しでも活気づ
けばと思いorz

あた様の順位や見どころの解説とても楽しく拝見しています。これ
からもぜひぜひよろしくお願いします。

返信超いいね順📈超勢い

643☆名無し 2016/05/23 03:07 (none)
マルヤス岡崎 VS 奈良クラブ観戦記
気温も程よく、天気も良かったので、こんな日に外出しないのはもったえないと思
い観戦しに行きました。

名古屋港の芝生は相変わらず、はげてしまっている箇所が多く、芝生コンディショ
ンが良い状態とは言えず。

奈良クラブさんの応援団が大勢、名古屋港までお越しくださり(たぶん60人以
上)どちらが、ホームか分からない状況で試合開始。

前半の立ち上がりは双方が攻める展開。その中で奈良クラブさんの守備陣を上手
に翻弄し、ゴール前に立ちふさがる者がいない中で、マルヤス鶴見選手の強烈な
シュートがゴールネットを揺らす。

それまで静かに観戦していた、マルヤスサポーターより大歓声が起き、喜びを爆発
させていた。

この1点で流れをつかんだマルヤスが、再三ゴールに迫るも、奈良クラブさんが凌
ぎ切り、前半は1−0で終える。

後半、奈良クラブさんは1人選手を交代させて望むが、引き続きマルヤスペース。
マルヤス鶴見選手が綺麗なシュートで2点目を決めると、

その直後マルヤス田中選手が、ペナルティエリア外から地を這うようなシュートを
放ち、ボールは奈良クラブさんの守備陣の間をすり抜け、角度もよかった為、ゴー
ルキーパーさん届かず、3点目をあげる。

その後、奈良クラブさんも、反撃を試みるが、マルヤスのディフェンスがうまく機
能したため、得点を上げることが出来ず試合終了となりました。

マルヤスが3点あげましたが、3点とも比較的楽な状態でシュートが打てたように
思えました。最初の2点は、奈良クラブさんの守備を上手に翻弄して、シューコー
スに奈良さんのキーパー含め、ディフェンスがいない状態だったと思います。

3点目は正面に奈良さんのディフェンスが複数名いたものの、間が埋まっておら
ず、シュートコースが出来ており、そのコースをうまくとらえていました。

シュートを打つときに、奈良さんのマークがなく、プレッシャーが薄い状態で
シュートをうてたのも良かったように思います。

2得点あげた鶴見選手は、昨年まで奈良クラブさんでプレーされていたそうです。

奈良クラブの応援団の皆さんは、厳しい状況の中、最後まで声を張り上げて応援
しており、そんな姿を見て、苦しい中でもチームを支えるサポーターの存在という
ものは大切だとあらためて感じました。

また、名古屋までお越し下さりありがとうございますm(_ _)m

いずれ、ホルモン天を食べに近鉄乗り継ぎで鴻ノ池まで伺います。

スタグルはケータリングカー1台。ロコモコ丼・ローストビーフバーガー・チーズ
バーガーなどが売られていた。ロコモコ丼は売り切れ。

試合前はダンスパフォーマンス。ハーフタイムは「せんとくん」・「オカザえも
ん」によるジェスチャークイズ(回答はマルヤスの選手が行う)

子供たちが1階スタンドの目の前まで降りてきて、楽しそうに見ていました。

ジェスチャークイズも難度が高い問題があり、「鑑真」をジェスチャークイズで表現
せねばならず、「せんとくん」「オカザえもん」は大変だったと思います。

鑑真ってどう表現すればorz
返信超いいね順📈超勢い

642☆あた 2016/05/23 01:45 (iPhone ios9.1)
先ほどの投稿を訂正します。

流経大が次節引き分けなら、まだ流経大に最終節逆転優勝の可能性がありました。

次節FC大阪が勝利し、流経大が負けた場合のみ、FC大阪の優勝が次節にも決まります。
返信超いいね順📈超勢い

641☆JFL・1st・第13節 結果&順位表 2016/05/23 01:32 (iPhone ios9.1)
1stステージ・第13節
(16/5/21(土)・22(日))
沼津 2−2 ソニー/1,385人
Honda 1−1 八戸/1,249人
青森 1−1 武蔵野/715人
マルヤス 3−0 奈良/634人
流経大 2−1 V大分/392人
岡山N 1−2 ロック/309人
栃木ウ 1−4 滋賀/268人
浦安 1−2 FC大阪/211人

合計 5,163人/平均 645人

[今節のトピックス]
・首位FC大阪と2位流経大は今節もともに揃って勝利したが、一方で優勝の可能性を残す3位沼津は4位ソニーとの試合を痛恨の引き分けで終えた。この結果、沼津は優勝戦線から完全に脱落した。(※今節で沼津の勝ち点は26。FC大阪との差が6。流経大との差が5。残り2節なので沼津が最大で積める勝ち点は6(32)。だがFC大阪と流経大は最終節が直接対決なので、次節(第14節)仮に両クラブとも負けたとしても、最終節にFC大阪が勝利(35)若しくは引き分け(33)だと沼津はFC大阪に追いつけず、流経大が勝利(34)だと沼津は流経大に追いつけない。よって今節の結果により、沼津の1stステージ優勝の可能性は完全になくなった。)

・上記により1stステージの優勝はFC大阪と流経大の2クラブの一騎打ちとなったが、実は次節にも首位FC大阪の優勝の可能性があり、FC大阪が次節岡山N戦に勝利し、2位流経大が次節ロック戦で引き分け以下なら、最終節の直接対決を待たずして、FC大阪の1stステージ優勝が決定する。

・1stステージも残り2節、現在上位につけてるクラブは2ndステージの優勝争いを、下位にいるクラブは残留争いの回避を、それぞれがそれぞれの目標に向かって、1試合1試合を大切に戦っていきたい。


1stステージ・順位表 (第13節終了時)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
1位 FC大阪 32/+16/27
2位 流経大 31/+15/29
3位 沼津 26/+10/20
4位 ロック 22/+4/14
5位 ソニー 20/+9/22
6位 八戸 19/+6/14
7位 Honda 19/+3/18
8位 浦安 19/0/17
9位 滋賀 19/-4/18
10位 青森 16/-1/12
11位 武蔵野 16/-4/8
12位 マルヤス 14/-5/9
13位 奈良 13/-7/13
14位 V大分 10/-7/9
15位 栃木ウ 10/-18/17
16位 岡山N 3/-17/8
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る