過去ログ倉庫
27174☆あ 2014/10/08 20:24 (iPhone ios4.3.2)
ミソラ書きこんでるの??
見当たらないけど
返信超いいね順📈超勢い

27173☆勝!!! 2014/10/08 18:39 (F-08E)
男性
岐阜は
ヤマハスタジアムに1000本の緑旗を用意するキャンペーン実施中、サックスブルーも10000本必要!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

27171☆てぃ 2014/10/08 14:55 (iPhone ios8.0.2)
確かにJ3はないかと
返信超いいね順📈超勢い

27169☆自動昇格諦めんな 2014/10/08 13:50 (F001)
にしても俺はミソラに心底がっかりした。ジュビロを冷静に客観的に見た書き込みを出来ていたあなたがこんな書き込みしか出来ないとはね…今ジュビロの問題点があるのは分かるが一番は何なのか?それを解決する方法は何?それを分析しようともせずJ3降格などと根拠のないことを書いてサポーターの不安を煽るような書き込みしか出来ない人になってしまったのか。心底がっかりだ。
返信超いいね順📈超勢い

27168☆QPR 2014/10/08 13:43 (GRATINA)
似たり寄ったり
どこのクラブのサポも大抵「ハードワーク」の重要性は認識してるみたいだし、調子の悪いクラブのサポほど「走れ〜」っていつも文句言ってるよな(笑)

同じようにハードワークするクラブが激突したなら、勝敗を左右するのは「選手の能力」「監督の采配・指導力」「選手に最後まで走り抜きたいと思わせるクラブ・サポの魅力」などになるだろうけど、磐田の首脳が名波を監督にした理由は、クラブの魅力が想定以上に低下してると判断したからだろうね。

所属する選手にあわせたサッカーする監督とモウリーニョみたいな自分の色を打ち出す監督。美しいサッカー目指してる名波監督は後者なのだろう。
名波監督が思い描くサッカーをのびのびやれるかどうかは、選手とサポの質次第になりそうだな。
返信超いいね順📈超勢い

27167☆6勝1敗 勝点77 3位 2014/10/08 13:36 (iPhone ios7.1.2)
宮崎ボランチ継続
シャムスカが呼びよせたフェルジ、チンガはコンディション不良
予想通りではあるが岐阜戦心配
返信超いいね順📈超勢い

27166☆自動昇格諦めんな 2014/10/08 13:33 (F001)
ぶっちゃけ俺が予想するなら三年後にJ3降格はない。というのもJ2で苦しむヴェルディはジュビロより深刻なように見えるし金銭的な問題が大きいように見えるが降格はないようだから。三年でそこまで金銭的に酷くなることはない。このチームの問題点が多いというのには同感だがこのチームは恐らくずっとJ3には落ちない。ジュビロはJ1復帰はいずれ出来るチームには違いないと思う。それはかなりの確率で今年。正直千葉や京都も今は苦しんでいるがいずれは上がるチームではあるから。ジュビロの方が早いとは思う。ちなみにミソラの予想がよく当たるのかもしれないが俺の予想もよく当たる。君の予想が外れるのは間違いないかと。
返信超いいね順📈超勢い

27165☆せい。 2014/10/08 12:59 (SOL21)
きっと、今シーズンがジュビロにとってはこれからのターニングポイントになっていることでしょう。

昇格出来ればフロント経営陣もチームにとっていい変化が期待出来るし、もしJ2残留なんてことになれば来シーズン以降はきっと悲惨な状況が心配されます。

それは、親会社の方針がそのまま反映されますから、選手の補強及び施設の改善増設などまずは期待出来ない状況になり、そのまま現在の(例えが悪いかもしれませんが…)ベルディやサンガみたくJ2に落ち着いてしまうでしょう…

そんなことにならないように、今は、負けない事それが大事です!
返信超いいね順📈超勢い

27164☆ドレシド 2014/10/08 12:30 (F-08E)
男性
間違いないのは
三年後も俺はジュビロ磐田サポーターである。

ヤマハスタジアムでナビスコ戦を応援している!


来年も、再来年も同じように☆☆☆
返信超いいね順📈超勢い

27162☆6勝1敗 勝点77 3位 2014/10/08 11:47 (iPhone ios7.1.2)
岐阜はクリーンな印象
うちの弱点を狙い撃ちしないはず
実際はわからないけど
返信超いいね順📈超勢い

27161☆サポ 2014/10/08 10:36 (SonySO-02F)
ユースだ〜〜〜れ〜〜
返信超いいね順📈超勢い

27160☆勝ち!!! 2014/10/08 08:06 (F-08E)
男性
サッカーも
試合後にラグビーみたいに選手とのふれ合いの場作らないかな?
返信超いいね順📈超勢い

27159☆あ 2014/10/08 01:03 (SBM203SH)
ほんとだ。山崎だった。
本気で松浦と勘違いしてたよ。ありがとね。

見返して思ったけど、あのシーン山崎は受ける準備が全然出来てなかったね。

動きだしが遅いしアングルも作れてない。
あれはそれゆえのロストだし、この辺りがスタメンに定着出来ない理由かもね。
返信超いいね順📈超勢い

27158☆もも 2014/10/08 00:49 (Nexus)
うん。
本来ボールのある真後ろを向いて受けにくるのは良くないんだけど、真後ろ向いて受けるんだったら次に落としを受けられるようにその人の視野の範囲に早く味方がフォローすべきなんだよね。
二失点目の受け手はたしか山崎じゃないかな。なんの考えもなく出し手の前田のいる真後ろ向いて受けにきちゃってたね。
欲を言えば、伊野波は奪われたときを想定してもう少し敵のケアをしておいて欲しかった。

パスゲームでも平気で出し手だけを向いてまっすぐ近寄りながら受けにくる人が多い。
受けるときの体の向きや受けられる場所へのサポート、受け手が次のプレーをしやすいパスの質など全くこだわってないんだと思ってしまう。
前田はそのへんのこだわりが体に染み着いてる感じがするけどね。


返信超いいね順📈超勢い

27157☆あ 2014/10/08 00:30 (Nexus)
チンガフェルジは練習も参加してないのかな。。
彼らがいれば攻撃も守備もなんとかなっちゃう部分があるんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る