過去ログ倉庫
36635☆い 2014/12/04 22:42 (iPhone ios6.1.4)
10:21 ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

36634☆名門じゅびろふっかつのとき 2014/12/04 22:40 (ISW11K)
オフは徹底的にシーズンを振り返ろう
あのときのシュートはどうだったか
あのときのぱすせいどはどうだったか
あのときの練習に抜かりはなかったか
あのときの応援に工夫がたりなかったか
それが来年の栄光へときっとつながる
返信超いいね順📈超勢い

36633☆せい。 2014/12/04 22:39 (SOL21)
最近は何でも"コンプライアンス"だっけ?とやらがやたらと問われますが、本当の意味を理解している人がどれだけいることやら。私もよくわかりませんがね。

サッカーにもフェアプレーとかノーレーシズムとか言ってますよね。それは理解しているつもりですが…

ジュニアの試合観戦でも熱くなり過ぎて例えば「何やってんだー!」「そうじゃないだろ!」みたく思わず出ちゃう言葉ですら、フェアプレー精神に反するらしく試合終了後にチーム監督とその発言者を名指しで注意される事を目撃した事もあります。

確かに暴言は黙認する訳にはいかないと思いますが、サッカーの競技の性質上身体の接触が多いし、スピーディーな部分があり試合中は特に感情的な部分も高ぶった状態でプレーしている事がほとんどだと思います。

大事なのは感情のコントロールで、ギリギリの所でブレーキが効くかどうかですよね?

試合中にプレーヤー同士の口論があったとしても、私の場合は"よくある事"くらいで大したこととは思いません。
P.Oの時も確か、藤田と八田がやりあってましたよね。
練習中でも試合中でもサッカーの場合、瞬間的な事で衝突します。
その時に互いに衝突しても、逆にそれが問題解決に繋がる事も多々あります。

感情をさらけ出した所で理解しあえば、連携プレーやポジショニングまでもスムーズに行く場合もあると思います。

やっぱり、人間は感情の生き物ですから衝突しても当たり前位の覚悟も必要だし、サッカーやってんだから尚更です。

ジュビロの選手がおとなしいって思えるのは、そういった所が欠けてるのではと思います。

"スマート"と"傍観者"の意味を履き違えている方が多すぎると感じる事がよくある今日この頃です。

またまた、長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

36632☆あ 2014/12/04 22:33 (iPhone ios8.1.1)
疑問だけど長期計画で本当に強くなるのだろうか?隣はゴトビで3年計画やったけど強くなるどころか年々弱くなり今じゃ降格危機だ
返信超いいね順📈超勢い

36631☆地元 2014/12/04 22:22 (F02D)
来年の目標も自動昇格だろうが夏ごろまでに芳しくない順位だとすれば更迭される前に自分から身を引く算段をチームに打診するんじゃないだろうか。チームが本当に長期計画の中での名波監督と考えているなら来期昇格出来なくても再来年も続投なのかもしれないけど、そうなったらなったでサポーターがそれで納得するかどうか。サポーター減少を食い止めるには勝ち進んで昇格するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

36630☆あめ 2014/12/04 22:21 (820SH)
20:13
エルゴラかな?
後でその選手らは名波に謝りに行ったらしいよ
それに対して名波は、謝りに来たということは自覚があるということ
自覚があるなら同じことは繰り返さないだろうし救いはある

と言ったみたい
返信超いいね順📈超勢い

36629☆そろそろ名前を 2014/12/04 22:14 (P10A)
ボール投げ込みのファンサービスでケガして、投げ込みなくなりましたね。一部の必死過ぎる人のせいで、色々なことが、どんどん制限されていってしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

36628☆あ〜 2014/12/04 22:14 (SBM303SH)
男性
ファンとの交流が苦手な選手もいるだろうから強要はしないけど、やるなら笑顔でやろうよ。
不機嫌そうなつまらなさそうな顔されたらサポーターの気分も萎えるわ。
返信超いいね順📈超勢い

36627☆あ 2014/12/04 21:56 (L-01E)
次の社長には名波が使えないと分かったら、即クビにするくらいな人を期待。
何の実績もなく、今季も短かったとは言え、クラブの目標であった昇格を果たせなかった。
特に、自分の好き嫌いを優先して選手を選り好みしたり、結果よりスタイルを重視したりと、本当にジュビロのために監督を引き受けたのか甚だ疑問。

開幕前に、監督になれなかった際、親しい選手たちに「あまり頑張るな。次はオレがなるから」と言っていたという書き込みがあったけど、今思うと人間性に問題があるのでは?と思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

36626☆taka 2014/12/04 21:52 (SOL26)
男性 43歳
とにかくチケット代を安くしてほしい。
今のジュビロに昔ほどの魅力はないし、相手チームも
鹿島や浦和とは違うよ。
あの選手が見たいから試合を観に行くっていうのもあったと思う。
J1でもJ2でも金額いっしょはありえないと思う。
明らかにレベルが違うんだし...

あと個人的な意見だけど、中山のいなくなる前のあつかいはひどかったと思う。
後半残り1分とかに出されて、いったい何が出来る?
これはどの選手でもそうだけど、あれだけの選手に対して心がなかったと思う。
たぶん中山はジュビロから呼ばれても、もどってはこないんじゃないかな。

これからもジュビロを応援したいから、変わっていってほしい。名指しで誰が悪いとかいうのもみんなやめよう!みんなでいい雰囲気を作っていこう!
返信超いいね順📈超勢い

36625☆ひでのぶ 2014/12/04 21:31 (Opera Mini)
もう神サポさんにお願いするしか無いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

36624☆た 2014/12/04 21:31 (ja-jp;)
勝利は続くよがダサいからやりたくないだよ選手は。
返信超いいね順📈超勢い

36623☆あ 2014/12/04 21:18 (SO-01F)
宮崎って確かもう28とかだったと思います
返信超いいね順📈超勢い

36622☆あ 2014/12/04 21:17 (SO-02E)
男性

ファンサービスはしてほしいけど、乗り気でないならやらなくてもいい。

ただ、選手は自分達が試合で勝つだけで、どれだけのサポが嬉しいかそしてその次の試合まで幸せでいられるのか考えたことがあるのか?

この前のPOあの試合終了の瞬間どれだけの人間がドン底の気持ちになったのか、そのことを少しでも考えてほしいな!

返信超いいね順📈超勢い

36621☆あ 2014/12/04 21:15 (iPhone ios7.0)
宮崎って若手じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る