過去ログ倉庫
59194☆岐阜在住ジュビロファン 2015/06/12 23:50 (iPhone ios8.1.3)
男性
ちなみにアウェーFC岐阜戦のチケット価格は
前売り券 大人1700円→850円、小中高500円→250円
当日券 大人2200円→1100円、小中高500円→250円となります。
返信超いいね順📈超勢い

59193☆岐阜在住ジュビロファン 2015/06/12 23:46 (iPhone ios8.1.3)
男性
突然違う話題ですみません。

まだ一ヶ月以上先の7月22日(水)夜7時キックオフのアウェー岐阜戦についてです。

この度FC岐阜は岐阜県の出資によりホーム、アウェーともにチケット料金が半額近くになりました。

他チームの内容をこの掲示板に書き込むべきことではないかもしれませんが、
岐阜在住のジュビロファンとして、水曜の夜と厳しいですがぜひ多くのサポーターの方に来場してジュビロを一緒にサポートしたいです!
今年ももちろんジュビロサポーターとして声を枯らすつもりです!
是非アウェーFC岐阜戦に多くのサポーターの方が来場して欲しいです!

詳しくはFC岐阜のホームページをご覧ください。
長文すみませんでした(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

59192☆S 2015/06/12 23:41 (GRATINA)
はさん
さすがあなたは良く分かってますねぇ。
女性ありきですね。
財布も実権も握ってるのが女性です。

サッカー=女子人気。

成り立つと思いますよ。


返信超いいね順📈超勢い

59191☆こ 2015/06/12 21:52 (SH-08E)
ビアガーデンというより、試合以外の日にジュビロカフェをスポーツバー風に解放して、直近の試合を見れるようなことが出来れば素敵だな。
ちょっと論点ずれたかな。
返信超いいね順📈超勢い

59190☆は 2015/06/12 20:54 (T005)
女子力は大事

女子が喜ぶ運営をして、スタジアムに足を運んでくれたら自然と男子も集まる
返信超いいね順📈超勢い

59189☆浜田 2015/06/12 20:45 (iPhone ios8.3)
でもアレだよね。結局はオレらが草の根的に一人ずつ誘ってファンを増やすのがいいよね。コストもかからんし。頑張ろうねみんな。
返信超いいね順📈超勢い

59188☆あ 2015/06/12 19:53 (SOL25)
僕らがここで意見出しあってる事って
多分運営側もアイデアで出てると思うんですよね
お酒飲みたい人に応えたい
ライト層も取り込みたい
年パスやサポーターズクラブなどのヘビー層を逃したくないなど
よくしたいのはみんな同じですし
ただ会社として利益を出さなきゃいけない
というよりライセンスの兼ね合いもあって
赤字計上し続けるわけにいかない
難しいですよね
返信超いいね順📈超勢い

59187☆S 2015/06/12 19:09 (GRATINA)
確かに、ジュビロバーなんてあったら、カッコいいね。

でも商売やる側にしたら難しいんだろうなぁ。

一定のお客さんが入ってくれる半面、普通の一般客は入りづらいだろうからね。

時代柄、平日やオフの次期の集客は厳しいだろうしね。

返信超いいね順📈超勢い

59186☆せい。 2015/06/12 19:06 (iPhone ios8.3)
まずはゴール裏とバックスタンドには大きな溝というか雰囲気の違いがあるのは事実。

しかし、ゴール裏ですらバックスタンド寄りになるにつれ声が出ていないのもまた事実。

私自身あえてバックスタンド観戦ですが、手拍子すらしない観客が大半でましてやチャントに合わせて声出して応援するなんて確実に希少ですからねー。

多分ですが、チャントの歌詞を渡されてもサポ団体の方々の盛り上げがあったとしてもまずは

”リズムすら知らない”
”把握しきれてない”
”チャントに合わせて声出しなんて…”

という観客が大半という事を認識してないと、サポ団体の意気込みとライトファンや観戦初心者の感覚が一致し、チャントや手拍子で表現する事はとても難しいと思います。

きっとライトファンも観戦初心者も応援する気持ちは確実にあるはずですよね。
サポ団体の方々の苦労も多々あるとは思いますが、そういう層の取り込み方から見直す必要があると思いますよ。

金沢戦の終盤の盛り上がりはトリハダが立つ程でしたからね。
試合内容であれだけ盛り上がるのだからあとはサポ団体さんの工夫がプラスされれば更に盛り上がるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

59185☆みひろ 2015/06/12 19:01 (iPhone ios8.1.2)
1744
ジュビロバーいいですね。
クラブとの関係性は置いておいても、ジュビロや地域スポーツに特化したバーで、イベントがあるならいきたいな。と思いました。
返信超いいね順📈超勢い

59184☆レジェンド 2015/06/12 18:57 (SO-03G)
都会はビルの屋上だったりするけど、北海道とかでは公園みたいなところを貸しきってビアガーデンをやってます
これはひとつの案ですし、他で何かいい案が見つかるといいですね。
ただ考え方のひとつとして、やれないと思うことをどう工夫してその問題を解決出来るか。誰でもやれるようこと、やっても新規顧客は来ませんし。。
そこにいかに、ほかにはない価値を生み出すか。
そのためには、出来ないという入り口からはいっていくしかないと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

59183☆アイスキロス 2015/06/12 18:45 (Chrome)
男性

ではこういったのは
どうでしょうか?
スポンサーの居酒屋などを送迎バスで送り
決まった時間になったら駅まで送るというもの。
スポンサー貢献にもなると思うのですが如何ですか?
バス代込みの飲み放題チケットとか発売するってのも
アリだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

59182☆あ 2015/06/12 18:25 (iPhone ios8.3)
レジェンド
ビアガーデンやってるのって、駅の屋上とか車で来るところじゃないところばっかだぞ

車で来るサポーターが多いヤマハスタジアムで許可を得れるわけないと思うけど?

返信超いいね順📈超勢い

59181☆とも 2015/06/12 18:18 (iPhone ios8.3)
まぁチャントの歌詞カードはずっと配ってますけどね。
ただチャントの練習はくどいぐらいしてもいいと思います。
特にバックスタンド。
声出して応援するの楽しいって思ってもらえるのが重要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

59180☆ふぢかず 2015/06/12 18:14 (iPhone ios8.3)
1744さんに同意
もともと酒の販売してるから、酒そのものの反対はしないですよ。

私が第一に気にしてるのは、やはり近所迷惑です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る