過去ログ倉庫
159531☆大久保G 2017/09/04 20:24 (503SH)
女性
戦力外の話をしたいのなら、シーズン終わってからで宜しくないですか?
私は、いつもわかっているのに、空中権を制される都倉選手対策は何かな〜って考えてるけど素人だからわからない…
今年、初めてのアウェー参戦なので楽しみで、ドーム探検してきます。
ジェイも気になるけど、いつもやられる都倉選手対策が気になって仕方ないのです。
返信超いいね順📈超勢い

159529☆のん 2017/09/04 20:20 (F-03H)
男性
自分の投稿読み返して、長いし面倒くさいわ(笑)
不快に思ったならばスミマセン。

書きたいから書くけれど、総理大臣杯で中野選手の筑波大は延長戦に入ったようです。
返信超いいね順📈超勢い

159528☆ああ 2017/09/04 20:18 (iPhone ios10.3.3)
ヤマハって人

読む気にならないのならスルーすれば良いだけでは?
読む読まないはあなたの勝手ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

159527☆バンバ 2017/09/04 20:18 (Chrome)
こうなった時、最後になんかうまいこと書き込んだ人が勝ちなんだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

159526☆12 2017/09/04 20:17 (SOV34)
別に面倒くさい話なんてしてないけどね
批判をさせろ、好き勝手言わせろ←ご自由にどうぞ、ただしここは掲示板なので他の人の考えは好き勝手できません
これだけ
返信超いいね順📈超勢い

159525☆ああ 2017/09/04 20:15 (iPhone ios10.3.3)
2006
それは違うわ。
読みたくないなら読まなければいいし、何言ってもいいならのんさんだって何言ってもいいはず。
ジュビロに関する話題で討論し、衝突が起こるのは分かるけど、そこに突っかかると先に進まない。
返信超いいね順📈超勢い

159524☆J.BOY 2017/09/04 20:14 (501SO)

めんどくさい…確かに。反省…すみません。

ジュビロのない週末からのストレスかな。笑



返信超いいね順📈超勢い

159523☆ああ 2017/09/04 20:13 (iPhone ios10.3.3)
表現の自由が保障されていて、ある程度の発言はしても良いと思うけど、ここがジュビロの掲示板であるということを踏まえた発言をしなければいけないと思う。
今チームが調子良い状況で、選手の戦力外通告が話題になる話ではないと思う。
川辺だって、櫻内だってシーズン当初にここまで活躍するとは予想出来なかったし、だから今ベンチ外の選手だってここから覚醒するチャンスはある。
なんといってもうちのチームには、中村俊輔という最高のお手本がいるのだから。
返信超いいね順📈超勢い

159521☆のん 2017/09/04 20:08 (F-03H)
男性
書きたいから書いたのです。
不快ならスルーして下さい。
返信超いいね順📈超勢い

159519☆のん 2017/09/04 20:02 (F-03H)
男性
企業に例えるならば…
僕も小さい会社ながら経営者の端くれとして一言。

ウチにも仕事の貢献度が高くない社員がおりまして、その人物は周りから「アイツ要らねぇ」とか「いやいや皆でフォローしてやろう」とか陰で様々な事を言われているのは知っています。

ただね、使用者責任というのかな。
一緒に働いてくれている以上は雇用している僕に責任があるので最終的なジャッジを下すのは「あくまでも俺だから、切り捨てるような事を(君等が)口にするな」と言った事があります。

もちろんその人物にも課題を与えていますが、それをクリア出来なければ決断しなければならないでしょうね…その人物や背景にいる家族の事を思うと心は痛みますが、組織を強固なものにしていく為には残酷だけれど仕方ないと思います。

翻ってジュビロに当てはめて見ますと、ファン感の時の名波監督が『信頼は1ミリたりとも揺るがない』と選手の眼前で発言した事は現場のトップとして素晴らしいコメントでした。
しかし、2018年に向けてこのままの戦力でとは当然考えていないだろうし、彼の本音は「あくまでも今シーズンが終わるまでは」という前提があっての事だろうと推測します。(あくまでも個人的な推測として)
来季に向けた青写真は描き始めているでしょう。冷酷にも戦力外通告をしなければならない現場トップや経営陣の気持ちを考えると、こちらはこちらで複雑です。

議論は自由です。

僕も選手に対して「不甲斐ない」とか「何やってんだよ」とか選手に対してシビアかつ批判的に思う事は多々あります…プレーひとつひとつを切り取ってみた場合であって、それがきっかけでその選手の不要論までには至った事はありませんがね。
どんなに憤慨しても「次はちゃんとやってくれよ」程度かな。

しかし言うまでもなくジャッジするのは現場トップないし経営陣。
僕はシーズンが終わるまでは登録選手全てを後押しします。シーズン後の総括で当該選手がチームを去る事になるならトップの決断を受け入れます。

ただ、残り10試合+天皇杯というシーズン途中での「さようなら」発言だけは控えて欲しかったね。別れを告げるのは現場トップと経営陣の重要な役割であって、僕らが言うべき事ではないかなと。そんな軽い事柄ではありません。
あと、戦力外になるのは誰だろうという議論自体は結構ですが、まだ時期尚早じゃないですか?
上位に食らい付いていく事に目標上方修正した選手、チームを後押しする事がプライオリティとして上だと思いますが、いかがですか?
このタイミングで戦力外の話題が出る事自体が理解できないなと。

一言と言いながら長文で失礼致しました。
返信超いいね順📈超勢い

159518☆J.BOY 2017/09/04 19:59 (501SO)

ま、ジュビロ磐田に惚れ込んで、ずっとずっと寄り添って生きて行くと決めた以上、ああだこうだは言いたくないんですよね。

各選手への厳しいやり取りはクラブや監督がやってくれてる訳ですから。

ウチは黄金期があって、路頭に迷った時期もあったクラブなのでサポーター目線も難しくなるのかも知れません。

だから、離れて行ったサポーターも多かったように思います。

でも我々は残ってる。粘り強く待ってましたよ、こんなジュビロを。意固地なのかな。笑

1つだけ。今は苦言やマイナス面の話は要らないと思います。
クラブが決死の覚悟で闘っているのが伝わります。

まだ最終的な成績は分かりませんが、現時点で幸せだし誇らしいですね。



返信超いいね順📈超勢い

159517☆ああ 2017/09/04 19:52 (iPhone ios10.3.3)
1908
皆んな真面目に書き込んでるのに、何でそんな偉そうな言い方するんだよ?
そう言う書き込みホント腹立つわ。
返信超いいね順📈超勢い

159516☆セグンドケイ 2017/09/04 19:50 (iPhone ios10.2.1)
責任を背負ってる→負けたら自分が嫌な思いするから ******

批判するには覚悟が必要→責任の話ではないのでしょうか*

****************
返信超いいね順📈超勢い

159515☆12 2017/09/04 19:41 (SOV34)
無責任な擁護?
擁護している人は責任背負ってるでしょ、ジュビロが負けたら自分が嫌な思いするんだから
ジュビロに対して不平不満があろうとなかろうとそれすら全部飲み込んで応援してるんだよ、こっちは
申し訳ないけど、何かを批判するには覚悟が足りないんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

159514☆ああ 2017/09/04 19:14 (Chrome)
それ無責任な擁護してる人にも同じこと言える
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る