過去ログ倉庫
227821☆ああ 2018/12/10 23:58 (iPhone ios12.1)
川辺に複数オファーがあるらしいけど、磐田も取りに行ってるのかな。広島を移籍するならボランチで使ってもらえるところに行って欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

227820☆青空 2018/12/10 23:38 (SHV32)
男性 37歳
ジュビチケ
駐車場受付開始日はいつになりますか?ホームページを見ても日にちがわからず困ってます。先着順のため激戦ですね。
返信超いいね順📈超勢い

227819☆ああ  2018/12/10 23:37 (iPhone ios12.1)
下の方も言ってるけど、まじで大将の無茶な要求に応えつつ二桁得点叩き出した川又には口が裂けても文句言えんわ
大久保も出場停止明けから守備面では大記と奮闘してくれてたし、航基も出番がなかなか回ってこない中モチベ保ってよくやったよ。
来季はアダがフル稼働すれば、苦し紛れのクリアからでもチャンスに持ってけるから得点は1.5倍くらいは増えそうだけど、アダ抜けてもボール運べるようボランチのコンビをどうするかはオフ中の課題だよね。
返信超いいね順📈超勢い

227818☆ああ    2018/12/10 23:36 (iPhone ios12.1)
オフに我々はどこを補強すればええのやら?
まぁGK以外のポジションに1人ずつ補強したい。できれば今シーズンJ1でプレーしていた選手。
返信超いいね順📈超勢い

227817☆ああ 2018/12/10 23:34 (iPhone ios12.1)
金とは川又も大井もアルビレックスで一緒だったよね。
川又も再び得点量産できるかも。
返信超いいね順📈超勢い

227816☆ガラフ 2018/12/10 23:31 (iPhone ios12.1.1)
ラグビーにホームスタジアムを取られるFC東京もマリノスも名古屋も札幌も大分も
集客が見込めるカードを別の会場でやるのはなるべく避けたいだろうしねぇ。三ツ沢とか厚別とか大分市陸とか
浦和や神戸がヤマハスタジアムに回される可能性は全然ありえると思う
まあvs浦和は4〜5年に1度くらいならヤマハでも構わないけど
返信超いいね順📈超勢い

227815☆バロリ 2018/12/10 23:25 (iPhone ios12.1)
無理を承知で言うが金 珍洙取れるとチームが変わると思う。
新潟での経験あるし、アジアナンバーワン左サイドバックと言える。
ジュビロに来るのはステップダウンになるけど強化部動いてくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

227814☆ああ 2018/12/10 23:22 (iPhone ios12.1)
FW編
川又
相棒のアダがいなくなり、川又の負担は増加。前線で孤立し、決定的なラストパスもほとんど貰えなかった。ボックス内に川又しかいない場面も多く、CB2人にマークされたらなかなか厳しい。
得点数も物足りないが、川又個人としては奮闘したと言える。

小川航基
ブレイクが期待された負傷離脱明けも、少し空回り気味。川又同様、ストライカータイプには厳しいチーム事情だったが、終盤にかけては大器の片鱗を見せた。川又にない起用さとテクニック、スピードもあり、来期はレギュラー定着してブレイクするシーズンになって欲しい。

大久保
なかなかフィットしなかったが、終盤戦はらしさを見せ始めた。得意のミドルは不発だったが、ボールキープ、パス、守備のチェイシングなどではさすがの仕事を見せた。
しっかりとフィットすれば来年は期待できるかも。

中野
なかなか出番が回って来なかった。裏抜け、決定力は通用する部分もあったが、それ以外のプレーではJ1クオリティに達していないのも事実。当たり負けしないフィジカル、守備力も磨き、途中出場機会からまずは狙って欲しい。

得点力不足に泣いた18年ジュビロにおいて、FW陣だけに責任を求めるのは酷。
大久保、川又、小川航基と代表クラスが揃ってるわけで、彼らにどうシュートを打たせるかという形を確立して欲しい。
それができないなら、スーパー外国人を見つけてくるしかない。
返信超いいね順📈超勢い

227813☆ああ 2018/12/10 22:38 (SO-05G)
22:29
2016は2000
2017は3500みたいです
返信超いいね順📈超勢い

227812☆ああ 2018/12/10 22:32 (iPhone ios12.1)
OMF編
OMF編

山田
ドイツ復帰後今ひとつだったが、今季途中から2列目に固定され輝きを取り戻した。試合から消えることが少なくなり、攻守いずれの局面でも顔を出せる貴重な存在に。
あとは得点などフィニッシュに関わる仕事がもう少し出せるか。
来期も主軸として期待。

松浦
レギュラーとして重用されたものの、継続していいパフォーマンスを維持できなかった印象。
セカンドトップ的な役割を期待されたが、決定的な仕事も少なかった。調子の落ちた松浦を使い続けた名波も良くなかった。
来期は調子を見極めての起用が求められる。

中村俊輔
昨年とは別人のような低調なパフォーマンスに終始。寄せられてからのボールロストも多く、武器のセットプレーもキレを欠いた。
全てコンディション不良が原因だとしても、それが治るのか、そして年齢的な衰えとの戦いにも勝てるのか。
来年もチームの浮沈を握る存在。復活を期待したい。

松本
可も不可もない選手から一皮むけそうな雰囲気もある。ただレギュラーを奪うには何か足りない。ユーティリティ性もあるので、名波がどう使うか、そして本人も何を武器として磨いていくか次第。ゴール前に入っていく力はあるので、ラストパス・シュートで決定的な仕事ができるようになるといいが。

太田
存在を忘れそうになるが、カップ戦で元気な姿を見るとほっこりする。
相変わらずよく走る。走るから、チャンスの場面に居合わせることも多い。
若手は見習うところもあるだろう。
とはいえ、戦力としては実質構想外なのは否めず、放出か、引退か。

アダイウトン
今季不振は全てアダの不在が原因だとみんなが思うほど、今まで依存していた。
入替戦で復帰し、まだ7割程度の出来だったかもしれないが、やはりいると全然違う。
来年はフル稼働をお願いしたいが、同時にアダ不在時の戦い方をいい加減名波には確立して欲しい。

荒木
カップ戦での鮮烈な活躍もあったがリーグでは今ひとつ輝けなかった感も。
奥や西など、ドリブルとパンチのあるシュートを持つ選手はジュビロの系譜に必要。先発で使われても耐えうる継続性と、特に守備力。大久保から学んで欲しいところ。

針谷・藤川
まとめるのも失礼だが、ほぼ2人ともトップにからめてないので…
ただでさえ人数過多気味な2列目で、来年頭角表せるのか。
レンタルの可能性もありそう。

2列目は人材いることはいるんですよね。
ただ、アダがいないとどうしても迫力不足。
俊輔の復調、荒木のブレイクなども期待したいが、大久保の2列目起用を熟成させるのも可能性を感じる。
これらはシーズン入ってから試行錯誤するのでなく、キャンプ中にある程度固めて欲しいところ。
返信超いいね順📈超勢い

227811☆ああ 2018/12/10 22:29 (iPhone ios12.1)
名波が2000万なんてふざけたガセ流すなよ
返信超いいね順📈超勢い

227810☆あたた  2018/12/10 22:24 (none)
男性
東スポ
東スポは、競馬とプロレス、テレビラジオ欄と天気予報は
正しい情報を提供してくれます。
返信超いいね順📈超勢い

227809☆かい 2018/12/10 22:24 (HUAWEI)
男性
勝ってブーイングされるチーム、
もう一度見てみたいなー
返信超いいね順📈超勢い

227808☆狩人  2018/12/10 22:22 (VPA051)
磐田OB

森下仁志?
返信超いいね順📈超勢い

227807☆ああ 2018/12/10 22:05 (SO-05G)
名波監督J1だと今年はトップ3には入るんじゃないの?年俸の安さ。ハセケンなんか4倍くらいもらってるはず。価格に見合った順位ではある。去年のコスパが凄すぎた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る