過去ログ倉庫
451093☆ああ 2021/04/26 23:56 (Chrome)
直近5試合は◯◯◯◯●なのでこのペースを維持できるようにしていきたい。
負けてもいいのでドロー沼だけは勘弁
返信超いいね順📈超勢い

451092☆ああ  2021/04/26 23:44 (iPhone ios14.4.2)
もはやもう1敗も出来ない状況においてコロッとあっけなく負けてる現実をせめて直視してくれよ
崖っぷち。時間の問題だよ…
返信超いいね順📈超勢い

451091☆ああ  2021/04/26 23:40 (iPhone ios14.4.2)
2002を鈴木政一の功績だとマジで思ってる方はさすがに呆れるよw
マジで2002は選手だから、マジで。
4敗した事実から解任が現実味を帯びてきている現状から逃げたいのかもしれないけど…一旦落ち着いて
返信超いいね順📈超勢い

451090☆ああ 2021/04/26 23:40 (Chrome)
頭悪そうな信者でわらた。
返信超いいね順📈超勢い

451089☆ああ 2021/04/26 23:39 (ASUS_X01AD)
ネチネチいわずに正々堂々と政一支持を名乗れ

そして今の政一を語ってやれな
返信超いいね順📈超勢い

451088☆ああ 2021/04/26 23:39 (iPhone ios14.4.2)
もう4敗ですよ。J2で!
返信超いいね順📈超勢い

451087☆ああ  2021/04/26 23:37 (iPhone ios14.4.2)
ここの1敗だけでガタガタ言ってる奴多くてわろた。
J1を制したこともある政一さんが監督やっているのに
これ以上上積めるものはない。
明日からも政一さんを信じてやっていこう。
返信超いいね順📈超勢い

451086☆ああ 2021/04/26 23:23 (Chrome)
いやーチームの構築やら運営方法など自称サッカーに詳しい論者達の難しいお話は素人の俺には分からないが、少なくても今週から新外国人も合流しゴールデンウイーク第一戦に出場するかもしれない方が凄く興味があるし単純に強くなりそうで楽しみでしょうがない。
返信超いいね順📈超勢い

451085☆セグンドケイ 2021/04/26 23:19 (iPhone ios14.4.1)
とにかくトップがジュビロらしいサッカーなんて腑抜けた事言ってる時点で話にならない。

80年代終わりから90年代初頭の静岡高校サッカーのスター選手達が脂の乗った年代になったのが90年代後半から2001年2002年で、それまでにJリーグバブルで来日した大物外国人選手のスキラッチやドゥンガやスコラーリがいわゆる勝者のメンタリティを植え付けた。

今みたいに活躍したらすぐ海外の時代でもなかったから5年も6年も代表クラスの選手達が同じ釜の飯を食いながらサッカーの形を追求出来た。

                      
厳しい言い方すれば全部、時代背景が「たまたま」合致して黄金期を迎えただけ。

その証拠にプロ化以降ジュビロ磐田は強かった頃より低迷している期間の方がもう圧倒的に長い。

それなのに未だにジュビロらしいサッカーなんて文言が出てくる自体恥ずかしいにも程がある。

どこまで現実を認識していないのかと呆れるばかり。
返信超いいね順📈超勢い

451084☆ああ 2021/04/26 23:17 (SOV42)
海外行く前の山田
・両足からのミドルシュート素晴らし
・ドリブラーで左サイドから仕掛ける
・運動量はそこまでもない
・守備もあまりうまくはない

海外から帰ってきて最近の山田
・運動量素晴らしい
・攻守の切り替え早い
・PA内で合わせるのがうまい(ワンタッチゴール)
・得点力が戻ってきた

再び輝き始めた山田さんを応援したい⚽
返信超いいね順📈超勢い

451083☆あお 2021/04/26 23:09 (iPhone ios13.6)
正直、落ちるところまで落ちてベースを作り直して欲しいとか言ってる奴らの気がしれない。地元のそこらへんの地域リーグでも応援してろよ
返信超いいね順📈超勢い

451082☆ああ 2021/04/26 23:02 (iPhone ios14.4.2)
選手は入れ替わりするのにチームは全く変わらないね。
返信超いいね順📈超勢い

451081☆セグンドケイ 2021/04/26 22:58 (iPhone ios14.4.1)
今年昇格しても、政一が強化本部長のみに戻って院政を敷いて、服部辺りが監督やるのは目に見えてるから、それなら今年昇格を逃してバッサリ選手も首脳陣も面子が変わって一度ゼロベースになるのも、ある意味楽しみっちゃ楽しみ。

とにかくここまで10数年ベースで結果の出てない内部昇格、身内路線も、さすがに今年昇格を逃したら止めてはくれるだろうから。
返信超いいね順📈超勢い

451080☆ああ 2021/04/26 22:57 (iPhone ios14.4.2)
この掲示板ではサッカーをよく知ってる人が偉いんか。
返信超いいね順📈超勢い

451079☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/04/26 22:43 (Chrome)
☆ああ 2021/04/26 22:19 (iPhone ios14.4.2)
コンパクトにしたいけど、変なところで奪われてCBとGKの間に縦ポンされてアタフタするのが目に浮かぶ
川崎さんみたいなことをしたいのかもしれないけど、それを可能とする個のスキルとチームの成熟度に差があるからきびしい

ディフェンスになった際に、ディフェンスラインの位置が低くてボランチとの間にスペースがあるのが問題なんですよね。
ディフェンスラインの裏は、三浦がスイーパーの役目を担う。
結局、それが出来ないなら、今のシステムはやめた方がいいという見解です。
前からプレスに行くことが、そのまま推進力につながるし、相手チームの立場だと、ジュビロのメンバが高い位置で次から次にプレスがって、怖くないですか?
川崎はJ1ですけど、磐田はJ2での戦いですよ。
川崎程の成熟度は求めてません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る