過去ログ倉庫
509196☆ああ 2021/09/27 21:40 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/27 21:31 (iPhone ios15.0)
今、在籍している選手に新加入の選手が切磋琢磨して強くなっていく。そんなジュビロが見たい。
J2のシーズン中だろうと、J1に上がっても同じ。
こんな選手、あの選手が来てほしいならわかるけど、あの選手はダメだ、代わりの補強が絶対だ、そんなダメ出ししてて、何が楽しくて応援してんだろ。
日和見J1首位のチームのサポになった方がいいじゃない?
なんか正論言った気になってるけど、サポーターはダメ出ししちゃダメなん?笑
勝つためにここのポジションにこういう選手が欲しいとかそういうことサポ同士で話し合うのも楽しいし、スポーツチームを応援する醍醐味の一つちゃう?
509195☆ああ 2021/09/27 21:35 (A101OP)
町田は仮想J1として闘うにはもってこいのチームだな。
509194☆ああ 2021/09/27 21:31 (iPhone ios15.0)
今、在籍している選手に新加入の選手が切磋琢磨して強くなっていく。そんなジュビロが見たい。
J2のシーズン中だろうと、J1に上がっても同じ。
こんな選手、あの選手が来てほしいならわかるけど、あの選手はダメだ、代わりの補強が絶対だ、そんなダメ出ししてて、何が楽しくて応援してんだろ。
日和見J1首位のチームのサポになった方がいいじゃない?
509193☆かず 2021/09/27 21:22 (iPhone ios15.0)
男性
小林祐希はボランチにほしいね
シャドーも出来そうだし
遠藤とこーすけだとJ1では戦えない
かと言って力也もどうかわからんし
針谷はパスセンスはあるけど体格的にきついかな…
509192☆ああ 2021/09/27 21:17 (YAL-L21)
それと、三浦がJ1では厳しいって本当に言ってる?
どのポジションもディビジョン間のレベルのギャップに苦しむ中で、最もその差が小さいポジションはGKだと思うんだけど。
岡山戦も三浦じゃなかったら4失点はしてたよ。足元もかなり上手いし文句なし。
509191☆磐田 2021/09/27 21:14 (SHV40)
杉岡 上門 加藤聖 デューク 獲得した方が良い
509190☆ああ 2021/09/27 21:13 (YAL-L21)
サウダーニャより見木が欲しいな。
どちらもいい選手だけど、使いやすさと攻守の貢献度合わせると断然見木。
509189☆ああ 2021/09/27 21:03 (iPhone ios14.7.1)
個人的に千葉のサウダーニャは本当にいただきたい。
509188☆ああ 2021/09/27 21:03 (iPhone ios14.7.1)
みんな来年J1上がる前提で話しててこういう話は楽しいなと改めて思う。
俺はまだまだ昇格争いのことしか考えれない
でも早く昇格決めて来シーズンの話したいなぁ
509187☆ああ 2021/09/27 20:53 (iPhone ios14.6)
降格した年はルキアンは半年で1点だったけど、ポストプレー、キープ力は通用してた
実際、サッカー雑誌にもロドリゲス頼みだったジュビロ磐田の攻撃に新たな深みを与えたと評価されてた
連携も深まったしもっと点も取れると思う
ルキアンターゲットのストライカー他の人と言う攻撃ができればかなり通用すると思う
そのストライカー候補には小川航基に期待してるが今のままでは
だからこそ彼の奮起に期待したい
あとなるべく早く昇格を決めて、ルキアンと小川航基のツートップを試したい
509186☆ああ 2021/09/27 20:37 (iPhone ios14.7.1)
ボランチとGKは補強しなきゃ選手層的にも厳しいと思うな。
後はルキアンがJ1だとこんなに得点取れないだろうからルキアン以上くらいの選手いないとキツくなりそう…
ジュビロは決定力がある訳じゃないしJ2ほどのチャンスは作れないだろうからな。
509185☆ああ 2021/09/27 20:37 (iPhone ios14.8)
最近の補強選手が多い清水はわからないが、金満は基本的に落ちても選手プロテクト出来ちゃうよね。
509184☆あいう 2021/09/27 20:35 (iPhone ios14.7.1)
昇格チームではないですが、今年の清水は監督交代、先発ほぼ総入れ替えでこれです。なかなか難しいですね。
509183☆トム 2021/09/27 20:32 (iPhone ios14.7.1)
男性 59歳
鈴木干拓
今投げかける話題だはない。
509182☆ああ 2021/09/27 20:31 (iPhone ios14.7.1)
J1は外国人枠増えるので、即戦力補強しないはありえないと思う。(しなかったらフロントは利益相反行為レベル)コシェレフも使わないなら貴重な外国人枠を割けない。選手層から言っても順当に現状降格圏の徳島、大分、仙台、横Cがいない来年のJ1がハイレベルになることは間違いない。間違って柏、ガンバ、清水あたりが落ちたら、草刈り場という意味でもラッキーだけども。
↩TOPに戻る