過去ログ倉庫
690627☆ああ 2022/08/16 11:07 (iOS15.6)
中山がこの掲示板を見て決断する可能性があるから、軽い書き込みは控えていただきたい。
690626☆ああ 2022/08/16 11:07 (iOS15.6)
福岡はルキアン強奪したのは天才。
ウチからルキアン抜いたら降格枠埋まることも読でたらなかなかの策士。
690625☆ああ 2022/08/16 11:06 (iOS15.6)
OBの就職先にしたクラブの末路だよな…
何でもかんでも雇用してるし、有能か無能かは精査すべきだったな。
秀人なんか2回もかなりのウェイトで関与してるしさ。
690624☆ああ 2022/08/16 11:05 (iOS15.6)
ゴンは早いと言うかもう年齢的に監督するのが厳しい。
現役に時間を捧げた代償は大きい。
もちろん選手を長くやって得たものは計り知れないが、修行したとしても60歳近くで監督デビューは遅すぎる。
690623☆ああ 2022/08/16 11:04 (iOS15.6)
男性
なんで伊藤監督だけ解任で渋谷と山岸は残ってるんだろう?解任でいいのにお金ないからなのか
それなら伊藤さんはアカデミーのスタッフとして残ってもらって下から作り上げてもらえばいいと思うけど
690622☆ああ 2022/08/16 11:03 (iOS15.6)
>>690585
まずは正しい日本語で文章書け。
690621☆ああ 2022/08/16 11:03 (iOS15.6)
>>690616
フベロ主導でない事だけは確かだな。ヤットを獲りたがったのは強化部だろ。
690620☆ゼン 2022/08/16 11:02 (iOS15.6)
ゴンはまだ早いだろ。
岩政の鹿島とは違う、今のジュビロは気持ちでどうにかなるような編成でもないし、戦術的に残留に向けた舵取りできないときつい。
レジェンドを、名波みたくろくに経験なくて監督にしてあんな最後を迎えさせるのはもう嫌だよ。
690619☆ああ 2022/08/16 11:02 (iOS15.1)
中山隊長が監督になったら
フロントの理由はJ1残留の為でなく
降格しても風当たりが大きくならないから。
というどこまでも自分を守る為なんだろうな。
690618☆ああ 2022/08/16 11:01 (iOS15.6)
>>690614
2年じゃないか?
690617☆ああ 2022/08/16 11:01 (iOS15.6)
ルキアン強奪
690616☆ああ 2022/08/16 11:00 (iOS15.5)
ヤット獲得は本当にスポンサー主導?
690615☆ああ 2022/08/16 10:59 (SOV42-u)
伊藤監督が解任されましたが自分から辞任したら支払われるお金には、違いがあるのですか?
690614☆ああ 2022/08/16 10:58 (iOS15.6)
小野へ
『1年で上がるって言って3年かかったくせに落ちるのは1年かよ』
690613☆ああ 2022/08/16 10:55 (iOS15.6)
>>690603
流石にそれは妄想が過ぎるだろw
↩TOPに戻る