超ユヴェントス掲示板

32305469アクセス
投稿:84503回

現在:12人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
84353☆モンテーロ 2025/09/30 17:39 (iOS18.6.2)
男性 37歳
嫌味を言いたいわけじゃなく本当に納得いく理由が知りたいだけなので誰でもいいから教えてください。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84352☆モンテーロ 2025/09/30 07:36 (iOS18.6.2)
男性 37歳
>>84351

感情的になって喧嘩してる人もおかしいと思いますけど、こうゆうふうにそれに対して怒ってる人の方がもっとおかしいと思うんですよね。
別に嫌ならそのコメントだけ飛ばして読めばいいし、ほんの少しだけ画面を指でスクロールするだけですよね?
貴方に何も害はないと思いますが何が嫌なんですか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84350☆ラバネッリ 2025/09/29 13:09 (Android)
>>84348

ちがうでしょ、ヴラホは後付けの理由。
あなたが私に言い返せなくて悔しかったからただ粘着してるだけなんだよね。勉強不足の「ああ」さん(笑)
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84349☆宝石 2025/09/29 08:08 (iOS18.6.2)
>>84347

サッカーがゴール以外の要素も大切なことはもちろん理解してます。
インテル戦のゴールもアジッチ1人で打開して決めたゴールではないですからね。

実際この試合はアジッチのボールロストから失点はしましたが他の選手もかなり酷かったと私は思います。
パスミスでのボールロスト回数は今シーズンで1番多かったんじゃないかなってレベルでした。
それとコーナー10本以上あって0得点なのも何か策が必要だとは思いますし、なによりまだまだ連携不足なので少しずつ修正して面白いチームになって欲しいなと思います。


個人的には攻撃の時に早い縦パスできる選手が欲しいですね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84348☆ああ 2025/09/29 01:44 (iOS18.6.2)
>>84336

ヴラホへのネチネチ批判がブーメランになってあんたに返ってきてるだけだぞ。あんたがここにいる限り続ける。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84347☆コスタ   2025/09/28 23:42 (Chrome)
宝石さん
確かにインテル戦はアジッチのゴールで勝てたわけですけど
サッカーってゴールが全てじゃないんですよ
トラップ、パス、プレス回避、ボールタッチ、フィジカル、ドリブル、サッカーIQ、身体の使い方など色々な要素があります
アジッチは確かにインテル戦でスーペルゴラッソ決めた、
しかし今日の試合はどうだったか? まともにトラップできない、何度もパスミスする、身体ぶつけられたらボールを失う、
プレスきたら無力化する
こういう選手がじゃあ1週間後の試合でどんなプレーするかっていったらそりゃ今日の試合と変わらないでしょうね
意識改革とかではなく、単純に実力不足なわけです
シュートが上手いのは認めます、昨日もいいシュート二本打ってます、ただ彼の強みはそれだけです
シュート以外の能力をU23で磨いてから出直して来いって感じですよ
これは決してアジッチが嫌いというわけではありません ユベントスの選手であるアジッチがU23で経験を積み、実力のある選手になってほしいという親心なわけです
アジッチの為を思っていってます 以上です
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84346☆デルピッポ 2025/09/28 15:49 (Android)
男性
アジッチは後ろからのチャージに弱いよね。
周りからの声かけも必要だし、背負う前に首振りで周囲確認と、体幹も鍛えんとね。
失点のシーンは位置的にコープのポジションだったから、コープもパスをもらえるポジショニングと守備を絞る必要があったと思う。

今のユベントスはサイドへ展開と、前線の裏のスペースを狙うのが多いから、中盤がボールを持ったときにパスコースが少ない。
だからその糸口として5バックから、カンビアーゾ、カルルが中に入って流動的に4バックになったりしてたと思う。

もし改善されたら強いチームになると思ってる。

長文すまん。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84345☆宝石 2025/09/28 14:50 (iOS18.6.2)
>>84339

インテル戦はアジッチのおかげで勝ったの忘れたんですか?
確かに今日の試合はパフォーマンス悪かったけど次の試合で良ければ問題ないでしょ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84344☆ぶー 2025/09/28 13:36 (Android)
>>84340

私もコープは右のWBで試して欲しいと思ってます。
サイドを深くえぐる時は、チコやジェグロバがいるので、そっちに任せて、少し余裕のあるところでボール持って、持ち上がるとか、真ん中入ってカンビアーゾみたいな動きするとかが良さそうな気がします。

アタランタ時代を考えると、何でもできそうな感じがするんですけどね。現場はもっとコープのことを理解してると思うのでも何かしらできない理由はあるんでしょうが。。。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84343☆リッピ 2025/09/28 13:16 (Android)
コープはチーム戦略としてではなく個人の思惑でポジション変えてるっぽいのがまずいです。移動した先には元のポジションの選手がいるわけだし、空いたところ誰が埋めるか約束もないのでただビルドアップに必要な人数が足りなくなるだけ。コープがポジション変えなければアジッチがわざわざ下がってくる必要もなかった。

今後も使い続けるならチームメイトが困惑しない使い方にしてほしいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84342☆なかそね 2025/09/28 12:35 (iOS17.6.1)
男性
>>84340


左コープ、右カンビアーゾでWB組んでも良さそうですよね

右シャドーが単騎で行くしかない状況を変えたいです
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84341☆ああ 2025/09/28 12:28 (Android)
>>84339

いやアジッチ含め全体的に疲労が溜まってるように見えた集中力の無い酷い内容。
アタランタもそう。
お互い良いパフォーマンスは出来てなかった。
それでも勝たなきゃいけない試合だったけど、勝てなかったのはアジッチだけのせいとは言い切れない。アジッチが悪くないとは言ってない。
チームスポーツで敗因を誰か1人に押し付けてる時点で俯瞰的に物事を捉えられてないんだなと思う。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84340☆ヨコ 2025/09/28 11:50 (Android)
男性
コープサイドに流れて行くから割り切ってWBで使うのも検討して欲しい。カルルのWBよりいい感じになりそな気がする。カルルだと右サイドの攻撃に可能性が感じられない、左サイドを抑えられると手詰まりになる。

2分けより1勝1敗のほうが勝ち点稼げるのは昨シーズン学んだ大事な事だと思うので、攻撃的にアグレッシブなスタメン選定にして欲しいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84339☆コスタ   2025/09/28 11:26 (Chrome)
今日の試合の雑感

・アジッチ、下手すぎ 失点の起点になるミスもやったがあり得ないほど下手 U23でやり直したほうがいい
・後半途中に入ってくるジョアンマリオのドリブルはかなり生きた
・オペンダはスピードあって裏抜け上手いんだから味方ももっと裏にボールを出してあげてほしい
・ジェグロバはドリブル上手いし良かった なんか批判されてること多いけど、局面打開しようと頑張ってた印象
・アジッチのせいで負けた試合で基本的にそんな内容は悪くなかったと思う アジッチは今後見たくないので二度と使わないでほしい
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

84338☆なかそね 2025/09/28 10:45 (iOS17.6.1)
男性
>>84328


そうなんですよねー
コープの周りを捌ける選手で囲んでるなら
まだいいんでしょうけど
ユーベはそうじゃないですからね

ケリーのところ一回やってみるのも良いかもですね

テュラムとブレーメルに守備介護されながら
持ち上がりとキックが存分に活かせそうです
返信👍いいね順Bリーグ掲示板