超ユヴェントス掲示板
31715462アクセス
投稿:83189回

現在:19人閲覧中
83009☆リッピ 2025/03/17 13:45 (Android)
見切りつけるならこのタイミングでしょうね。ただモッタと選手たちの信頼関係については外からは見えにくいのでなんとも。もし選手との信頼関係が壊れてて、誰でもいいから別の人に替えてくれと選手が思ってるなら替える意味もあるでしょう。単に戦術面の良し悪しだと後任がいいとも限らないので慎重にならざるを得ないでしょうね。
83008☆forza 2025/03/17 11:16 (Android)
どんな結果であっても受け入れる
83007☆デルピッポ 2025/03/17 10:41 (Android)
男性
戦術はもちろんそうなんだけども
選手のモチベや精神面の改善が必要だと思う。
闘将かモチベータータイプの監督が必要かなって。
アマウリやジエゴの頃のチームを思い出す。
あの時はたしか、ラニエリ⇒コンテで盛り返したんだよね。
フロントや監督のやり方で
これ以上チームを壊さないでくれー
83006☆BUONO 2025/03/17 10:05 (iOS18.3.2)
男性
監督解任といってもスタッフ全て総入れ替えが必要だと思うし、解任したところで今季の残りは暫定監督として下部組織から上げるとかしか手がないと思うんですよね。
今即出来る劇薬的なもので言うと、キエッリーニをベンチに入れるというのはどうでしょうかね?
83005☆ああ 2025/03/17 09:53 (Android)
キモティーーーー!!!!
83004☆宝石 2025/03/17 08:23 (iOS18.3.2)
選手のモチベもないんやろうなぁ
チームをまとめれる人が1人もいなさそうなのも悲しいですね
デルピエロ1試合だけでも監督してくれないかな
83003☆ぶー 2025/03/17 08:03 (Android)
解任が続投か、難しいですね。
個人的には、フロントの方針が
「今シーズンが何位でも来期も続投させるつもり」なら、続投
「来シーズンは、今シーズンの結果で判断するつもり」なら即時解任
が良い気がしてます。
モッタのサッカーは、どんなサッカー目指してるかが見えないのが辛い。勝ち負けを優先させるのか、今は結果が出なくても将来の明るさを優先しているのすらわからない。あと、継続性が無さ過ぎる。
83002☆ファン 2025/03/17 07:34 (iOS18.3.2)
男性
モッタ解任って言う人は、
現在の財政状況見て見てるんだろうか。
あと後任は誰を想定してるのかな。
変えて欲しい気持ちあるけど、結局アッレグリ解任時のムーブと変わらない気が
83001☆ユベントス好き 2025/03/17 06:36 (Android)
お気づきでないかもだが、マンドラゴラも元ユベントスの選手です。
彼も若くしてユベントスに加入したが全く使われず、移籍して開花した選手の1人
83000☆ヒロ 2025/03/17 06:23 (iOS18.3.2)
いやー非常にまずいですねー。
かなしみです。
なんとか4位以内で!
82999☆チョコ 2025/03/17 06:10 (Android)
モッタ
「アタランタ戦フィオレンティーナ戦で前半は好調だった」
、、、
うそん
82998☆ああ 2025/03/17 06:06 (iOS18.3.2)
得点時にファジョーリの喜びが爆発してるのがもうね
クラブのマネージメント酷いから放出組が怨みもってるのが悲しいよ
しかもよりにもよってキャプテンやプリマ組ってさあ
82997☆あー、 2025/03/17 04:31 (iOS18.3.2)
男性
ローマにも抜かれるのも時間の問題
82996☆チョコ 2025/03/17 04:27 (Android)
あのデルピエロが交代選手起用法でモッタ批判してるのは末期ですね。
これシーズン待たずに解任ありそう。今日明日にも。
解任賛成だけど一番最悪のタイミングで監督交代するのは避けたい気もする
82995☆あー、 2025/03/17 04:24 (iOS18.3.2)
男性
>>82994
CL権取れなかったら、2人とも現金化はやむを得ないでしょうね。残念だけど。