70882☆giorgio03 2022/02/23 11:01 (iPhone ios15.1)
男性
ボヌッチ投入について
・前半はラビオがロチェルソをアレックスサンドロに任せてプレスに行く。そこでロチェルソはボールを受けれる位置に動く。ロチェルソが降りてボールを受けに行こうとしている所を、アレックスサンドロが後ろのスペースを気にして潰しにいかなかった。
そこで後半はボヌッチを入れて、デリフトをずらす。デリフトがほぼマンマークで降りて行くロチェルソを潰しに行く。
・ボヌッチからのクアドラードやデシーリオへのロングフィード
→インターセプト率は上がっていたと思う。
→守備を意識してというのは多少なりあると思うが、ボールを早い段階でインターセプトしたり、そこからの展開などを考えると攻撃を十分考えての交代だと思える。
デシーリオのパスミスについて
利き足が右なのでどうしても体の体勢的に左サイドでは難しい場面が多い。サンドロを下げるのではなく、デシーリオを下げて、サンドロを左に回せばよかったのでは?
失点シーンについて
前半戦裏に抜ける選手に対してラビオがマンマークでついて行くのではなく後ろの選手に引き渡していたことから、ラビオがついて行くとはチーム内で決まっていない。ラビオからすればデリフトがいると思っている。後頭部に目がある訳ではないのだから後ろの選手が味方を見て動くべきかな。しかし、デリフトは後半戦、ロチェルソにほぼマンマークでついており、他の選手にロチェルソを引き渡すのが遅かった。前半と後半でデリフトの役目が変わったことをチーム内で共有しきれていなかったのが原因だと思われる。
攻撃について
ブラホビッチが動くことでアルビオルがついて行く。モラタがアルビオルの背後をとれば、そのカバーにフォイスがついて行く。そうすればデシーリオがフリーになるはず。しかし、モラタはアルビオルの背後を取りに走らず、真反対に動く。結果的にデシーリオとモラタの位置がかぶり攻撃枚数の無駄使いになっている。モラタは他のクラブの時から、相手の選手の背後を取るなどが上手ではない。
守備について
ブラホビッチとモラタの守備をもっと明確にするべき。例えばモラタにアルビオルへのパスコースを切らせ、ブラホビッチにパレホへのパスコースを切らせることでサイドチェンジをさせる。そしてそのサイドチェンジを狙ってボールを取りに行くなど。