83882☆ドトール 2025/08/15 20:13 (iOS18.6)
バルサにいったシュチェスニー、やれてますよね
→シュチェスニーは今バルサの選手です。彼はすごいですね。それだけです

首位ではないけどレアルにいったハイセン、レギュラー待遇ですよね
→ハイセンは"ボーンマスから"レギュラー待遇の実力でレアルに行きました
ベリンガムがレアルにいるからバーミンガムシティはトップレベルですか?

バイエルンやリバプールはユルディズ狙ってるって報道、よくされてますよね
→具体化した噂でしょうか?噂になら色んなクラブの色んな選手があがりますが、そういったクラブは全てハイレベルですか?
そして、噂に上がったものの見限られた、他の候補に負けた選手なだけでは?あなたの言うような評価よりもトップレベルに相応しくない烙印を押されたのでは?

ディグレゴリオをリバプールは狙ったけど拒否されたからママルダシュヴィリ取ったって報道みませんでした?ディグレゴリオの代理人が言ってましたけど
→上に同じです。
そして代理人一方の発言が真実でしょうか?それも含めて噂は噂。そこに信憑性を持って実力を推し量るのはどうかと。移籍したのなら分かりますが。

カンビアーゾも先ほど言ったようにシティに狙われてました 首位ではないですけどプレミア3位のチームなんで普通にトップレベルですよね
→上に同じです。移籍が実現して初めてその実力があったんだなと思うものだと思いますが


噂にあがることなんてどのクラブのどの選手にもごまんとあるもの。それを持ち出すのは少し理解できないというか、むしろ反論に持ち出せるのがそれだけなのかと。
何も実現はおろか具体化すらしてないことと、今いない選手を持ち出されましたも…。

そして国際舞台でも国内でも長らく結果を出せていないところからも別に私の意見もおかしなものではないというか、上記の理由なんかよりはるかに信憑性に足ると思いますが。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

83885☆aaa 2025/08/15 21:52 (Chrome)
>>83882


まず一つ一つ返信しますね

・シュチェスニーに関しては契約解除された選手です
要するにユーヴェから新しいGK入るから戦力外にされた選手なわけです
それがスペイン首位のチームでゴールマウスを守り優勝に貢献したということは、ユベントス戦力外の選手でもスペイン首位レベルならゴールマウスを守り
大活躍できるということなんですよ つまりあなたのいうユベントスの選手はCL出場チームの中で戦力的にはビッグクラブ側より各リーグボーダーライン層、マイナーリーグトップ層に近いという
発言と相反してます

・ハイセンに関してはこれはユベントスを戦力外になりボーンマスに放出された選手です
ユベントス育成出身なのでユベントス産の選手です 確かにボーンマスを経ていますが、場合によってはユベントスでプレーを続けていたかもしれません
あなたのいうマイナーリーグトップ層レベルの選手層なのに、将来レアルに行くような選手がユベントスで戦力外になったってことなんですよ

・ユルディズについてですが、常にメガクラブから狙われてます 噂ですが、噂レベルでもメガクラブから狙われることの多い選手ということです
具現化された噂というより、欧州でtier1,tier2のメディア・ジャーナリストから報告された信憑性のとーっても高い情報によるものですよ

・ディグレゴリオの代理人の発言が真実じゃないとするなら一体何を信用すればよいのでしょうか?
そもそもあなたの考えだとロマーノもディマルツィオもそのほかtier1,tier2のメディア・ジャーナリストの情報も「それは本当なのでしょうか?」と言いそうですね

・カンビアーゾについてですが、移籍が実現して初めて実力が分かるんですか?浅い見識ですね そもそもその感じだとメディアやジャーナリストを信用してないようなので
もう何も信用しなくていいんじゃないですか?移籍の話も確定するまで何も追わなくていいし何も話さなくてよさそうですね


最後に。 あなたのレスを見て思いましたが、移籍情報についてメディアやジャーナリストを信用してないようなので、移籍情報や噂なども何も楽しめないのかなと思います あとユベントスの選手はユベントスにいる限り認めたくない!
首位クラブで一線級を張れる選手なんていないんだ!という意志がとても強いようです…
返信👍いいね順プロ野球掲示板


🔙TOPに戻る