>>169082
単なる地方都市、って言い方はしっくり来た。
京阪神の話題が出たからちょこっと話すけど、昔阪神間に住んでた事あるんだよね。神戸から大阪までの区間。
職場で姫路の事が話題になる事があったんだけど、姫路は田舎、地方、ヤンキーって馬鹿にされてて何でだろうなって思ってたけど
実際に姫路行ったらよくわかった。まさに地方都市なんだよね。
果てしなく市街地が続き洗練されてて電車バス移動が主で都市高速も走ってる阪神間と違って、
中心部と郊外と田園地帯がくっきり分かれてる典型的な地方型で、公共交通機関がそこまで発達してないから不便で、あと古いアーケード街と地元を思い出させる街だったな。
まあ言うてその姫路の公共交通機関も鹿児島よりは便利だったけど。