169430☆CPH 2025/09/07 12:07 (Android)
1点目が近藤の落としから山口シュート
2点目がセットプレー(FC)を山口のクロス
近藤がエアバトルを肩に当て青木が競勝ちゴール
3点目がこぼれを杉木の左足シュート(国宝級)
4点目がンドガが競勝ち河村が奪取シュート
どれも素晴らしいゴールだった。
ただ失点の課題セットプレーの対応は改善されてない。
そもそも168aの山口に195aのジョップをマークさせるって無理があるって
今後当たる
宮崎橋本、シティヨニッチ、八戸澤上などヘディングに強い選手に対応しなきゃ。
いつまでも「自分達のサッカー」は通用しないよ。
近藤やンドカや丞やアンジェの大型選手にマークさせなきゃ。身長27a差じゃ太刀打出来ないし山口PK取られるよ。
j1首位京都サンガのCBの宮本優太(172a)の守備を参考にすれば
彼はクロスにはしっかり体を寄せるが
セットプレーの守備には参加しない
山口や圓道はカウンター要員としてペナルティ外で待ち構えるべき。
169425☆ああ 2025/09/07 11:38 (iOS18.5)
「鹿児島Uの好調の裏にジョアオあり!」って
今日の南日本新聞の書き出し、カッコいいな。
ジョアオの初出場は7月で、
これまで8試合に出場して
6勝0敗2分で、まだ無敗なんだって。
昨夜もバックスタンドから観戦してたけど
ジョアオを称賛する声が周囲のユナサポから
飛び交ってた。自分もそう思う。
6月まで体調等を整えながら密かに出番を待っていた、
正に鹿児島Uの秘密兵器になったね。
人柄も滅茶苦茶良さそうに感じるし、まだ若いし、
ブラジルには帰したくないよね。
ずっと鹿児島で・・・、
いや日本でプレーして欲しい選手の一人です。
ジョアオ選手の今後の活躍に期待しつつ
怪我にも充分注意してほしいな。
頑張れジョアオ!
ユナサポはみんな応援してるよ。