超鹿児島ユナイテッド掲示板
27338049アクセス
投稿:177547回

現在:15人閲覧中
177547☆ああ 2025/11/12 19:35 (iOS18.6.2)
9 92
36 5 27 73
3 28 4 44
1
16 21 7 19 14 33 11 18 13
見たい願望です
177546☆ああ 2025/11/12 18:00 (Android)
>>177534
何席あったんだろう
画像見たらフラットに見えるんだけど後ろは見えるんだろうか?
177545☆ああ 2025/11/12 17:14 (Android)
栃木SC戦の2失点目以降にチームがバラバラになったって監督が言ってたからもういっぺん試合を見返したけど、確かにンドカと近藤がプレスバックをサボって、攻め残るような感じになってるね。
一概に悪いとはいえない判断だけど、指示通りにやらなかったのならヤバい話だな。
次節に山崎や福田と入れ替わるのは、案外この2人かもしれない。
177544☆ああ 2025/11/12 17:03 (Android)
福田が万全ならね〜
177543☆ああ 2025/11/12 16:51 (Android)
みくとも鹿児島のサッカーが自分に合うと思って来たのなら、このままだと今年までかねぇ
177542☆ああ 2025/11/12 16:12 (iOS18.6)
福田に出てほしいけど、後半は個々の守備のタスクが大きいと考えるとベンチに置きにくいのかな。
最近の後半から縦パスを効果的に使ってる感じからすると、思い切って福田スタメン、米澤ベンチだとバランス的にいいのかな?
177541☆ああ 2025/11/12 16:09 (Chrome)
>>177540
前線が強かったら中盤もやりやすいよね
アンジェとンドカのプレスなら相手にとって脅威すぎる
栃木SC戦は中盤がほんと大変そうだった
CBもヘナンがまだ本調子ではなかったから当たり負けしてたし丞がいいと思う
177540☆ああ 2025/11/12 15:28 (Chrome)
男性
河村と田中外せば割とスムーズに攻守のバランスが良くなる気がする。
177539☆ああ 2025/11/12 13:43 (iOS18.6.2)
ジョアオ帰ってきた、、、、
177538☆ああ 2025/11/12 13:17 (Chrome)
河村にロングボールを放り込んでも奪われるの危惧して
中途半端な上がりになっているよね
ンドカだったらそのままドリブルだったりキープできたり
ポストプレーができるから攻撃がもっと有効化されると思う
河村もSHのほうが走力が活かせるし両サイドもあがりやすく
全体的に相手エリアで勝負できるんじゃないかな
栃木SC戦も攻め込んだ時間あったけど2点取って引いてたから
押し込めただけにみえた
攻守のチグハグ感はこんなとこじゃないかな
177537☆ああ 2025/11/12 13:08 (Android)
>>177521
守備もだけど、負ける時はボールのとられかたがよくないよな。
去年はセットプレーが絶望的だったけど、ボールの運びかたとかポジションバランスはそんなに悪くなかった。
177536☆ああ 2025/11/12 13:05 (Android)
>>177529
山崎を入れるとして、誰を外すかだろうね。
ある程度、攻守で計算がたつ武や圓道を外してまで入れるのか、それとも思いきって、田中や河村と入れ替えるのか。
177535☆CPH 2025/11/12 10:34 (Android)
栃木scの守備強度で得点できない現実
残り3試合も厳しいだろう。相手がラインを上げた後のカウンター、ハイプレス連動で狩ってショートカウンター、それとCKもっとチャレンジしないと可能性感じない。
橋本啓吾のように高い打点で打てる選手もいないから、かなり強いボール蹴ってワンタッチフリックで得点狙わないと厳しい。バイタルエリアからドリブル突っかけてPK誘うとか。相手ディフェンを分散させるような揺さぶり、五十嵐太陽のような個の力も必要だ。
相手が引いたのをこじ開けるのも難しいから、思い切ったロングシュートやミドルシュート枠に飛ばせて、前に引き出さないと沼にはまる。
177534☆ああ 2025/11/12 09:00 (Chrome)
金沢戦のビジター席完売しとるやん
177533☆ああ 2025/11/12 08:57 (Chrome)
なんつーか青木は脳震盪あたりから変になった気がする
チーム自体はやっぱ八戸・栃木Cの大事な試合で連敗・完敗して自信無くした感ある
一つ一つのプレーに迫力無くなったような連携の面でも細かいパスとかもトラップとか雑になってるし
もう割り切って切り替えて欲しいけど
モチベーションからすると下にいる宮崎とか大阪とか北九とか金沢のほうがありそうで・・・