超鹿児島ユナイテッド掲示板

16233228アクセス
投稿:84319回

現在:24人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下

スポンサーリンク

84319☆ああ 2023/09/30 00:07 (iOS16.7)
富山の方が先にスタジアム出来ちゃう感じw
PR:⚾プロ野球掲示板

84318☆ああ 2023/09/29 23:41 (iOS16.6)
>>84316
ロアッソとの試合で負傷して交代してましたよ
PR:⚾プロ野球掲示板

84317☆ああ 2023/09/29 23:25 (iOS16.6.1)
>>84315

今まで通りSBじゃないの?
PR:⚾プロ野球掲示板

84316☆ああ 2023/09/29 22:41 (K)
薩川どーしたかな
PR:⚾プロ野球掲示板

84315☆ああ 2023/09/29 21:27 (K)
大島さん怪我人が戻ってきたときにどんな使い方すんのか、薩川の使い方とかどーすんのかな?
PR:⚾プロ野球掲示板

84314☆ああ 2023/09/29 21:23 (K)
大島さんて、だてにコーチ何年もやってなかったんだね。
PR:⚾プロ野球掲示板

84313☆ああ 2023/09/29 20:58 (Chrome)
先ずはこういうのを設けてから調査すべきだと思う

サッカー専用スタジアム整備へ特別委設置 富山県サッカー協会 候補地・費用は未定
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2abcfd9ca1e2c38d1a410a75ec22804d3a973a7f?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230929&ctg=loc&bt=tw_up
県協会にタスクフォース設けてやって欲しい
行政、財界だけでなく、県協会側からもやれる事は有るはず
PR:⚾プロ野球掲示板

スポンサーリンク

84312☆ああ 2023/09/29 20:42 (K)
スタジアム建設優先で考えると、北埠頭がだめなら早めに見切りをつけて、与次郎か東開町イオン横か農業試験場跡にシフトすべきと。そうしないとライセンス永久剥奪の危機に!
PR:⚾プロ野球掲示板

84311☆ああ 2023/09/29 19:56 (iOS16.7)
>>84309

こういう地方限界論の考えは現実的なんだろうけど、
鹿児島の子供達や若者は可哀想だな
活性化もない投資もしない街で夢なんてみれないからもっと都会に人口流出するだろうね
PR:⚾プロ野球掲示板

84310☆ああ 2023/09/29 19:42 (iOS16.6.1)
スタジアム、最終的に東開イオン横の埋立地に落ち着きそうな予感
大型ショッピングモールの近くっていうJリーグの理念に沿ってるし
個人的には北埠頭に建てて欲しいけど
PR:⚾プロ野球掲示板

84309☆ああ 2023/09/29 18:19 (K)
>>84290


結論から言うと、盛り上がる必要はない。

もう人口減少を止めるというのは不可能なのだから、今までの鹿児島の良いところは維持しつつ、新たな価値(ここに鹿児島ユナイテッドが入ってはほしい)も見出しながら、経済規模としては縮小していく。
これからの地方に課された、現実的な命題だと思うよ。

常に経済成長しなければならない。活性化させなければならない。そのための資金投下、リスクは負わなければならない。
こういった考えは前時代的で、聞いてて正直しんどい。
幸せってそういうことじゃないでしょ。
バブル崩壊を経験した大人たちは、肌感覚で分かってるはずなんだけどな
PR:⚾プロ野球掲示板

84308☆ああ 2023/09/29 17:46 (Chrome)
ああ
YS戦河辺選出でないのか?
PR:⚾プロ野球掲示板

84307☆ああ  2023/09/29 16:39 (Chrome)
>>84305

じゃあ、新たな庭球場は、DLineや旧コジマあたりを埋めてしまおう。
補助競技場はMBCグラウンドで変わらず。

まあ北埠頭で進んでくれる方がありがたいのですが、
もしまだ港湾計画でもつれてしまうのなら、
当初から港湾計画を必要としない鴨池でも良いのかなと。
PR:⚾プロ野球掲示板

84306☆ああ 2023/09/29 16:25 (Chrome)
ところでだが未だに攻略できない引いた相手への対応はどうすべきだ?
YSが引いてくるとは限らんけど、そうなった場合の対応。とくに先制点を献上してしまった場合になかなか点が取れない
PR:⚾プロ野球掲示板

84305☆ああ 2023/09/29 16:18 (iOS16.6.1)
>>84304

テニスコートの場所に立派なフットサルコートでもつくるのか?
PR:⚾プロ野球掲示板

スポンサーリンク