128946☆ああ 2024/09/10 07:42 (Android)
>>128942
そうですね、どんな感情も0にはならない、それがスタジアム、サッカーだけの話ではない、いろんな需要が一定数あるものだし、それが表出するのがスタジアム、人それぞれ個性によって受け取り方も違うから、いいものはいい、嫌なものはイヤ、やり過ぎたらごめんなさいって話、最初から蓋をしてたってダメよ、でちゃうときはでちゃうんだから、今回の件もそうだし、これからもありますよ
最初から良きにあらんといかんみたいなのも鹿児島らしいといえばらしいけど、そんな猫被ってても無理な話
そういうのも込みで考えさせられる、教育の場にもできるのが観戦スポーツの魅力の1つ、だいたいサッカースタジアムで起こりうることは世界共通と思います