13995☆変態ぶにせ◆OyL5IyrAGw 2019/10/08 13:34 (Chrome)
何となくモヤモヤなので、ふと昨年の首位争い天王山となる試合のハイライトを見返してみました。
公式ページはこちら(URLの頭のhを消しています)
ttps://www.jleague.jp/match/j3/2018/092210/preview/#recap

この試合、私見としては明らかに完敗だったかなと。この頃もユナイテッドの攻撃に対するきれいな形へのこだわりは強くて、どこからでもゴールへ襲いかかってくるシュート意識の強い琉球の攻撃には羨ましさを感じていました。なので個人的には長期的に琉球のサッカーを作り上げていったジョンソンさんの監督就任は嬉しく感じています。監督の去就については契約期間できちっと判断してもらえればと思っています。

皆さんにもそれぞれ見たい選手や考えもあるでしょうから、起用・戦術に不満が出るのは当然でしょう。
当然、私にもこの選手とかこういう布陣も見てみたいなどありますよ。
ですが、どなたか「プロは結果が全て」とおっしゃっていました。
それなら、外れたメンバーにも同じように厳しくいってほしいですね。
メンバーを勝ち取れないのか。なにやってるんだと。

今、私はサポーターの立場なので、チームの方向性や決断を後押しできるように応援をすることだけしかできません。
チームの方向性や決断が不満という時が来たらサポーターをやらない。ただそれだけです。

チームの状況は本当に厳しいです。
でもどんだけ戦術を練ったり、準備をしてきたとしても、絶対に同じ失敗は起きないということはありません。
その時は「またか」ではなく「下を向くな。取り返せ。」と選手を鼓舞できるような応援を私はおくります。
私の応援が結果につながらないときは申し訳ない。

頑張れ!鹿児島ユナイテッド!!

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る