151963☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/03/10 08:24 (Android)
川内駅を8:03に出る宮崎行きはまだあります。
午前中に出る宮崎行きは鹿児島中央駅から6本で国分駅からは5本です。
ダイヤ改正後も大して変わらないと思います。

アウェー遠征で悩むのが高知です。福岡空港や伊丹空港で高知龍馬空港行きに乗るにしても、飛行機の鹿児島-松山線を使うにしても、大分からフェリーで四国入りするにしても、瀬戸大橋経由のJR利用にしても、尾道-今治間のしまなみ街道経由にしても、鹿児島・宮崎県民にとって直線距離を考えると割に合わない遠回りを強いられるのが高知行きです。
スポンサーに航空系と旅行系がいるなら溝辺-龍馬空港で選手とサポーターを同じチャーター機に乗せるツアーを組んでもいいはずです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る