161533☆CPH 2025/06/02 08:46 (Android)
八戸岐阜と試合が見れたが内容云々より
ピッチの状態の格差
花園のラグビー場は芝も長く凸凹もあるようだ
八戸もラグビーと共用なのか芝生が深い。
それに比べて長良川競技場の芝生の美しさよ。

結局FC大阪は環境に適応して
いや適応せざるをえなくて、あの芝生にあったサッカーやってる大嶽さんの頭のよさよ。

八戸もFC大阪の様な縦への推進と球際の激しさハードワークが信条のようで、鹿児島の苦手なタイプだな
鴨池だったらどうなるか分からんが。

長良川球技場のピッチの繊細さを見て何で大島さんを呼んだか分かった様な気がする
やっぱり繋いで組立てるチームだ
鹿児島の好きなタイプか。
ドゥドゥを爆発させたら大変なことになる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る