16471☆かごんまユナ 2019/11/24 22:33 (CPH1877)
男性
20位以内であれば何も言うつもりはありませんでしたが・・・
全試合終わり、自力で残留を果たすことが出来なくなった今言わせていただきます。
サッカー未経験者なので細かいことはわかりませんが、チームのトップが終盤で負けの展開になるとヤバい感じが顔に出る・・・
戦っている選手はどう思うでしょうか。
負けててもトップがあの顔だけはしたらいけないと私は思います!!
しかも試合中は審判にはキレるが、選手に伝わるような暑い指示をしているようには思えない・・・
残留を果たした栃木の田坂とは真逆すぎる!
終わってから言うのは簡単ですかこの差が出たのではと思います。
↓は素人目線で疑問に思うところですが
・交代のパターンは勝ってても負けててもほぼ同じ。
相手が変わっても使う選手やフォーメーションは同じ。
・唯一の策が全くはまらなかった2トップでしたがフィジカルが売りのFWを2人並べるのはどうなのでしょうか。
・終盤にルカオを投入してもすぐにサイドに流れる癖が最期まで治らない・・・監督が指示をしていない!?
・
皆さんどうでしょうか。
私がこれだけあるのでみなさんはもっとあると思います。
結果が降格圏の順位で金監督に『来年もがんばってください』ではユナイテッドは強くなれないと思います。
ここで言わずにスタジアムで言えと言われるかもしれませんが、正直私にはそんな度胸はありません。
しかしみんなで議論している姿をWebに残すことも大事だと思います。それが掲示板が荒れていると思われても。
かなり私見が入っていますので批判していただいても構いません。
乱文、長文失礼しました。
みなさんの率直な意見を聞きたいです。