167426☆ああ 2025/08/20 09:58 (Chrome)
お盆明けでまだ仕事やるきモードにならないので
昇格するための勝点計算をしてみました


23節時点ペースでこのままいくと

八戸  勝点81(+13)
栃木C 勝点74 (+6)
大阪  勝点73 (+5)
鹿児島 勝点68 (±0)

栃木Cを抜いて昇格ラインを75とすると
現在勝点41
残り15試合で勝点34必要(75-41=34)

勝 分 敗 計
15 0 0 86(41+45)
14 0 1 83 (41+42)
13 0 2 80 (41+39)
12 0 3 77 (41+36)
11 1 3 75 (41+34)
10 4 1 75 (41+34) ←昇格ライン
9 6 0 74 (41+33)
8 7 0 72 (41+31)
7 8 0 70 (41+29)

今後15試合で10勝以上する必要がありますね
このギリギリ感を楽しみながら応援します(^^)/



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

167434☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/08/20 13:43 (Android)
>>167426

直近4試合だけを見ると4試合中3つ勝つとか、直近5試合を見ると5試合中4つ勝つのペースなら明るいです。

8月を全勝月にするとそれだけで25節終了で13勝の過半数勝利達成です。
9月最初の試合でアウェーで奇跡的に引き分けてる高知に勝てば過半数勝利はさらに強化されて、その次はJ3を去るに当たって未勝利の奈良戦と1勝しかしてない宮崎戦に勝って、さらにその次は八戸とシティーを自らの力で倒したいところです。
去年の今頃は8連敗というあり得ないものがあり得たなら、今年はあり得ないほどの連勝があり得ても不思議はありません。

返信超いいね順📈超勢い

167433☆ああ 2025/08/20 13:03 (Android)
>>167426

いいよな俺なんか今からやっと昼メシなのに
返信超いいね順📈超勢い

167431☆CPH 2025/08/20 11:23 (Android)
>>167426

前回の昇格が勝点62ってぬるすぎた
12敗もしたし
今年も75は必要だろう

八戸が土井を抜かれたけど崩れそうにないかな。
エンリケを富山から補強してる
杉浦 水戸から 土井の穴は埋めてる

シティはCB増田復帰

大阪が長崎からFW七牟禮 水戸からMF 野瀬
 DF 坂本 北Q

宮崎がFW 武 富山から GK 岡本 千葉からMF望月 横浜マリノス DF 桜井 金沢から

奈良 FW山本山口から 群馬から DF 田頭

北Qが高橋と駒沢 FW

宮崎が橋本の存在と補強で加速するのか

八戸ひっくり返すのは難しい
10勝4分1敗はきついな
混戦になるように神のご加護が必要だ。
3位になれてもプレーオフで勝てる保障はないし。

長野が甲府から獲ったFW村上ってまさか日曜日出てこないよな
CB酒井も補強か富山から
前回の対戦で出てるのGKとCB1人とMF2人くらいか
別チームみたいになってる。



返信超いいね順📈超勢い

167430☆ああ 2025/08/20 11:00 (iOS18.5)
>>167426

9月中旬からの上位対戦まで今の状態キープしててもらいたい
次節からの長野、福島、高知には全勝で行って欲しい、今のチームならやれる!と個人的な希望
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る