172601☆CPH 2025/10/02 09:32 (Android)
3ヶ月振りの栃木シティとの対戦
6月のハイライト見たけど、とんでもない熱戦だった。
理不尽な相馬丞の退場から青木の先制点
後半10人で戦ったが終了間際に逆転弾ぶち込まれ、厳しい試合だったけどみんなの動きも走りも良かった。
FWはウタカでも平岡でも怖い
ウイングはパウロとバスケスがポジションチエンジして揺さぶりをかけてくる。どちらもシュートの意識が高いしクロスの精度も良い。
ウタカも41歳の人間、強くアタックすれば効果があるかも。パウロとバスケス
SHとSBの守備働きが大事になる。
ボランチは
当たりで勝てない時は、走りで上回らないと厳しい。
シティはGKがビルドアップに参加して、思いっきり上がって来る、奪取したらロングシュート狙らわないといけない。
ハイプレスでパス回し奪取したい、八戸の強烈プレスで揉まれたばかりだから、終始主導権を握りたい。ホームのサポで雨が降ろうが後押しして目的達成したい。