173242☆CPH 2025/10/05 11:07 (Android)
白波スタジアムは得点シーンはオーロラビジョンで見せるけど、失点シーンは見せないから
何が起こったか細部がわからない。
バックスタンドの栃木サポ寄りで見てたから。

かごんま弁でざっつが目を返さんうちって言うけど開始一分で失点ていい加減にして欲しい。
ディフレクションが起こったかと思えば
しっかりウタカに剥がされて広瀬upが足らなかったのか足がもつれて渡邉の帰りも遅くてルーズだし。

八戸戦栃木戦見て高校2年生と中学生3年生の試合を見てるくらい力の差があってがっかりする。
栃木より良かった点一つでも上げられるか?

宮崎戦より多い9647人は鹿児島の勝利を期待して集まったと思う。栃木サポ100人もいなかっただろ。

ただこれが現実実力どこも似た条件でやってるから、鹿児島の選手だけ疲労蓄積とか言い訳にならない。

木戸銭としてはバスケスバイロンの素晴らしいトラップ、ドリブルとあのシュートはクロス上げるつもりだったのか狙ったのか、じゅうぶんお釣りが来る。

あの選手でもj1で出番がないてjリーグの厳しさがわかる。帰化が間に合わなくて外国人枠の影響もあるのか。

いよいよプレーオフ圏も確保できるか怪しい。
なんとかするのはスタッフと選手の仕事
リスクをおかして点を取りに行く
追い越して行く走り見えないし
FWも追っかけるだけじゃなくて
オフザボールの動きでボールを受けて打開して。

一万人近く集まるのも当たり前じゃない。
残り8試合楽しんでやりきれ
応援はずっとするよ答えるのは君たちの番だ。

芸人しんいちチャンネルで安田理大がいろいろ話してるけど。松本山雅の事とか勝利給やゴール給
無失点給とか。
鹿児島も松本病に罹患しないように願ってる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る