173457☆CPH 2025/10/08 09:16 (Android)
>>173432
鹿児島ユナイテッドFCのホームタウン鹿児島市は森博幸前市長、下鶴隆央現市長の4期に渡りサッカースタジアム建設をマニフェストにあげ
jリーグ機構に新スタジアム建設を条件にj1ライセンスもらってる。鹿児島県も鹿児島市もjリーグ機構に対して新スタジアムの建設を意向書として提出してる模様。
場所をどこにするかで停滞してるが、財源的な問題もあるだろう。
鹿児島県は500億円のアリーナ建設を決め、支払い財源の計画もたててるから、財源は鹿児島市中心で国の補助金や協賛企業、企業版ふるさと納税や寄付でやるのでは。
鳥栖スタジアムが築30年で67億円ミクニスタジアムが築10年で107億円
資材高騰で2倍以上建設費が必要と予想される
サンロイヤルホテル跡を買えば土地代も発生する。ランドマークとなって人が集う複合型のスタジアムが望まれる。
SAGAアリーナ(257億円)関連が建設費540億円で維持費が5.4億円、楽しみの為には税金も使うしjリーグやBリーグも集客して財政負担を減らさないといけない。
建設そのものが反対の人にはユネスコ憲章やスポーツ基本法読んでスポーツに対する理解を深めてくださいとしか言いようがない。