17674☆かごんまユナ 2019/12/08 23:26 (CPH1877)
男性
監督続投論が多い中敢えて言わせていただきます。

今年の金監督の采配に何の希望を持ってよいのか私はわかりません。
・固定すぎるメンバー(ターンオーバーなし)
・補強メンバーの持ち腐れ
・同じ失敗の繰り返し←ここが一番(セットプレーからの失点、カウンター失敗、外国人FWへの対応、ミドルレンジからの得点力なし。パワープレイができない。)

途中でディフェンス重視に方針転換しましたが時既に遅し。
この『時』の見定めの『勘』が勝負師として重要だと思います。
やはり正直監督としての経験不足なのでは。と思ってしまいます。

J3でもし負けが混んだ時にまた同じ失敗を繰り返すような気がしてなりません。

今年はたまたま相手に研究される前に少し勝ちましたが、それ以降はダメ。
終盤勝った岐阜戦と水戸戦もルカオのとヨンテのフィジカルとDF陣の踏ん張りのおかげ。

来年は2人がいない可能性もあり、正直不安しかありません。
赤尾選手もDFでがんばっていましたが可哀想でした。
中盤でやればまだまだ輝けたはず。

不満をツラツラ書きならべた文章になりましたが・・・

みなさんは本当に本当にこのままの監督で良いと思いますか???
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る