22307☆嗚呼■ 2020/06/28 11:46 (KYF39)
結果論だけど,ハーフタイムの2枚替えはやらないほうがよかった。
ピッチの11人が,さぁひっくり返すぞっていう顔つきでハーフタイムに入っていったから,そのまま彼らが後半に送り出されるもんだと思ったけど。
交代5人枠って優柔不断な監督には罠でしかないような気がする。
特にあの前半の展開だったら,後半の相手の出方をみてから選手起用を判断したほうが効果的だっただろうし。
書かれてる事が全てじゃないにしても,熊本の公式サイトに載ってたハーフタイムの両監督の指示は,具体的な大木と抽象的なジョンソンで対比的だった。
自分の頭で考えさせるアプローチも大事だけど,そのうえで第3の目を与えてあげるのも監督の重要な役割じゃないかな。
それをあまりしないからベテランのヒエラルキーが高いままで,結果的にチームが伸び悩んでる気がする。