25410☆ゆなクレ 2020/08/10 01:20 (SOV39)
男性
少し具体的に
前節、前々節の敗戦
個人的に監督の責任は少ない様に思います

理由はパスを繋いで比較的多くチャンス(シュート機会も)を作っているし
守備に関してもカウンター相変わらず食らいつつあるも
昨シーズンはほぼ見られなかったオフサイドもみられ
抜けられたとしても独走を許し得点された所は無かったように思います

これって監督の仕事、戦術的に効いているということでは無いでしょうか?

自分もスタメン人選に?と思うことはありますが
出来るだけその意図を考える様にしています
(ズブの素人が24時間365日サッカー漬けでサッカーのことを考え、選手に最も近い監督の考えなんて見えるわけ無いですがね)

あと監督業を社長に例えるのは悪手ですね
知ってました?会社って黒字でも倒産するらしいですよ?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る