25412☆ああ 2020/08/10 01:41 (iPhone ios12.4.6)
チームのプロデュースも監督の手腕でしょう。あなたの言うとおり。
ただ、例えばリバプールと鹿児島の監督を交換して試合したとして、クロップ率いる鹿児島が勝利しますかね。
もちろん、今の鹿児島にクロップを招聘したら金監督より勝てるでしょう。
また、金監督のままで南野が加入したらシャケさんをトップ下に置くより勝てるでしょう。
でもどちらも予算的に無理ですよね。
クラブの強さって言うのは、監督、選手、フロント、サポーター、予算規模が総合的に関係してくるものだと思います。
監督だけ批判するのも、選手だけ批判するのも、どちらも極論で的外れでしょう。
ただ、試合を観ていると、金監督は現状悪くない監督だと思うわけです。
監督を交代すればJ3優勝できると思っている人に、選手も原因ですよと伝えることが、そんなに悪いことですか?そしてズレてますか?
ただ、嗚呼さんの言うとおり、こうやって語れることが幸せですね。
気持ちは一つ、ユナイテッドが大好きなんですから。