25636☆なな 2020/08/15 21:24 (iPhone ios13.6)
男性
☆ああ 2020/08/15 21:17 (iPhone ios13.3.1)
どう考えても一点とって勝ちに行こうというメッセージの交代でしょ。
時間ないからって前目の選手少ない状態でやるより、フレッシュな攻撃要員いれるのが合理的だと思うが。
追加点取りに行ってカウンターで失点するパターンも散々見てきたし、守備固めて勝ちに行ったのは方針としては悪くないと思う。
最後に失点してなけれゃ誰一人采配に文句もなかったろう。
結果だけ見て全てが悪いと考えるのは幼稚では?
−−−−−−
一点とって勝ちにいこうというメッセージの交代をアディショナルタイムの残り1分に出されても、遅いでしょ?岡本とかを上げてパワープレーすべき。結果逃げ切れてない訳だし、采配は悪かった。
ただでさえ、失点の多いチームなのに、2点目を取りに行く準備をしてないのは、監督として手腕に欠ける。