29119☆ああ■ 2020/10/04 11:21 (iPhone ios13.7)
昨夜の試合、勝って良かったと言うよりも、
負けなくて良かった。そんな試合でした。
やはり、長野戦同様相手の速攻にはついていけてない感じでしたね。現地で観戦してて気持ちの部分でも相手が一枚上回っていたかな。
勝負に勝って、試合に負けた。そんな印象を受けました。得点ランキング1位の大石選手が出場してなかったのがせめてもの救いでしたね。
監督さんには、もう少し選手らに闘う気持ち
(闘魂)を注入してピッチ上に送り出してほしいです。あと、長野戦で完敗した後なのに、コロナ対策で入場制限が3000人までとされてるのに、2846人はの方々が白波スタジアムに足を運んでくださるとは・・・。
自分もユナサポですけど、感動しました。
ちなみにJ2で今絶好調の北九州の直近のホームでの水戸戦ですら、2436人でしたので。
ホントにユナサポは凄い!素晴らしい!
ユナサポの皆さんをリスペクトします。そして
自分もユナサポであることを誇りに思います。
さあ!3日後は鳥取戦。勝っても負けてもやっぱりユナイテッドを応援する。
これが皆さんの気持ちですよね。
これからも一緒に闘いましょう。