30944☆カライモアメ 2020/10/31 22:01 (SHV46)
ブラウブリッツのハイライト動画を10試合程見てみましたが得点シーン以外も守備時は6〜10人戻っていて声出ししてるしコースを限定してキーパーが抑える形が確立されている。
攻撃時はまずシュートの意識の高さ。
セカンドボール拾ってキーパーが飛び出していたら距離があっても打つ。
結果ゴールに繋がってます。
後はまさに堅守速攻タイプのチームでボールを奪ってから攻撃時5、6人がゴール前まで走ってる。
コースが開いたらすぐにシュートして入らなくてもセカンドを打ちに行く。
切り替えの意識、シュートの意識などさすがに無敗なだけあるという印象でした。
こういった連動した早いサッカーの鹿児島を見たいところですが…。
無駄なパス回しよりも早くゴール前に持っていって相手に圧力を与えた方がゴールに繋がりやすい。