31411☆ああ 2020/11/05 11:43 (iPhone ios13.7)
徳島の強化部長さんは、こうゆう事も言ってる(下記)

ちなみに鹿児島の事業費も
J3だと比較的上位だけどJ2だと最下位クラス。


・僕らはJ2ですから、良い選手を獲ろうと思っても当然ながら簡単ではありません。J1クラブでも契約できる選手を獲ろうとすると、2倍、いや3倍のお金が必要になってきますね。でも、30歳くらいの『次に売れそうにない選手』に3倍のお金を出して獲るのが本当にいいのかという話になってきます。

・J2で6番目か7番目の予算規模ですから、Jリーグ全体の24、5番目ですよ。普通にやっていたら運が良ければ上がれるくらいで、J1で定着するのは無理という感じですよね。

・ウチみたいなクラブは若い選手の価値を上げていけるようにならないといけない。これは500万の若手と3000万のベテランで本当に6倍の差があるのかどうかという話でもあります。監督は『その選手を3000万の選手にするのが自分の役割だと思っている』と言ってくれています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る