32250☆ああ 2020/11/16 18:58 (SOV35)
男性
Y.S.C.C.横浜にこの間ネットニュースに年俸250円の選手がいたり、プロ契約数人後はアルバイトしながらJ3闘ってると載っていたが。それに比べればユナイテッドの選手はとても幸せだと思うけど。プロなんだから勝って当たり前と言う風潮。厳しい意見もさすがに多いが。選手も監督も擁護する訳ではないけど、最初から負けるつもりとか、嘗めてかかってる試合はひとつもないと思う。でも、お金を貰ってそれを職業と生業にしてる以上、絶対に(結果)って付きまとって来ると。J2からJ3に落ちた今季、本当に一年で戻れるってフロントもサポーターも思ってたのかな〜?金さんも選手もそれなりに一生懸命やった今季がこの(結果)だったんじゃないか。死にもの狂いでとか?闘う姿勢とか?中には全員坊主って厳しい意見もあったけど。ここで、あーでもない!こーでもない!と言える事が幸せな事であって。九州リーグから応援してた人達からみたら、Jリーグ参入出来たって事は大きな喜び、僕は何かJ3って卑怯だな?って思ってた1人だから。ここから先はフロント、監督、選手の今後を真剣に考えませんか?おらが町のチームがなくなる事はないのですから。落ちる所まで落ちて後はあがるだけです!みんなでJ2それからJ1の景色を見に行きませんか?まだまだ今季後7試合もあります!まだ、デビューしてない若手も見たいでしょう。岡本は別物として。プロとしてフロントも監督も選手も本当のプロになって下さい!でもサッカーって凄いなあ〜と思うよ。小さな子供からご高齢の方まで一生懸命応援するんだから!長々長文失礼しました❗どうしたらいいのか?みんなで考えませんか?宜しくお願い致します。どうかサッカーを嫌いにならないで下さい!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る