33026☆ああ 2020/11/29 16:56 (iPad)
監督のコメント

内容はともかくゲームで勝って、シーズン残り最後の可能性にかけて一つでも勝ってまたホームで来週戦えるように(したい)ということです。
結果、勝ち点3を取って帰れたので、帰ってまた次のゲームに挑みたいと思っています。

(前節の敗戦から1週間、どのようにこの試合に臨みましたが)
決して内容が悪いわけでなく、結果ホームであのような負け方をしてしまう結果が全てなので。最後の力をどう出し切れるかというところを選手たちが意識を持ってやるしかない、そこを(選手に)託した。いかに選手が力を出し切れるか準備をした1週間だったと思います。

(先発メンバーの変更について)
新しいパワーも欲しいということで、野嶽惇也選手、薗田選手の久しぶりのスタメンで期待したものはあります。
結果として、しっかり期待に応えてくれたと思います。

(8試合ぶりの無失点について)
前節も最後まで粘り強く戦っていましたが、結果的に失点してしまったので、今日も最後押し込まれながらでも、ゴール前で体を張って守ることが必要なのかなと思います。

(次節ホーム戦に向けて)
勝ち試合にする。
内容ではなく、残りのホーム3ゲーム全てを勝ち試合にする。それだけだと思います。

新しいパワーも欲しいって、今頃思ったの?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る