9847☆監督采配にいつも疑問を抱いてしまいます… 2019/07/31 17:26 (Chrome)
男性
今回のスタメンを見て、毎回思うのが、何故にその選手起用なのかなと思ってしまいます。
失敗した事を何度試しても改善されていないのだから、新たな打開策を試してみればいいのに…
酒本選手の起用が悪いとは言いませんが、ワントップ配置は如何なものかと。
彼の経験値が必要となる事もあると思いますが、脅威を与えられる様なワントップとしての能力があるのでしょうか。
あと、失点が続いている守備陣の継続起用。赤尾選手が悪いとは思いません。
慣れないポジションで継続起用され失点が重なっている状況にも関わらず変更しない起用。
何度も何度も失敗を重ね、気づいたときには時既に遅しの状況が迫ってきています。
試合に出れなくても腐らずに頑張って日々練習に励んでいる選手もいるんです。
永畑選手、薗田選手、田中秀人選手、平出選手等、昨年の躍進を支えた選手たちの大半が出場機会が殆ど得られていない
ダメならその選手たちも起用してみましょうよ。
同じことを繰り返して失敗するよりも、新たなチャレンジをして失敗する方が大きな収穫があると思います。
長文になりましたが、本日の試合もきっと、難しい展開になると思います。
手遅れになる前に、フロントにはしっかりと現実問題と向き合い考えて欲しいです。
失礼しました。