過去ログ倉庫
13006☆クリリン 2019/09/24 13:11 (SOL26)
J2で1年生。予算規模、施設などのハード面不足、
など苦しい戦いだと言うのは皆解っている…が
この負けた時のモヤモヤは怒りは何かと考えてみたら、やっぱり失点の仕方だと思います。
ホーム金沢戦みたいにコテンパンにやられたら、そりゃ文句も出ません。しかし柏や千葉、東京Vなどにも勝てる試合があったから期待してしまうし応援したい。
パスミスやバックパスでの失点が繰り返しあるから、歯がゆい{emj_ip_0794}とにかく残り10試合、ホーム琉球戦やホーム愛媛戦のような気持ちが伝わる試合を見せて欲しい。気持ちが伝われば例えJ3に戻ったとしても多くのサポは引続き応援してくれるでしょう。
13005☆ひかり 2019/09/24 13:09 (SC-03K)
残りの大事な試合
負けを減らし 勝つ ために
最低限
FW 酒本選手
DF 赤尾選手
は 絶対 採用してほしくない
できれば
GK アン選手
も 変えて欲しい
13004☆ああ 2019/09/24 12:56 (iPhone ios13.0)
俺なら、J3レベルのボンクラコーチ陣を変えたい
今期終わったら三栖コーチ以外は刷新して欲しい
13003☆ああ 2019/09/24 11:54 (iPhone ios12.2)
まー
ともかく今は正念場。どう考えてもこのまま何も変わらず落ちて行くのだけは嫌だ。
鍵を握っているのはもちろん選手と監督。
応援して、祈ります。
13002☆事業規模ランキング草 2019/09/24 09:04 (iPhone ios12.4.1)
名古屋 54億9100万(5位)
鹿児島 4億9300万円(43位)
13001☆ああ 2019/09/24 08:58 (Chrome)
>(iPhone ios12.4.1)
2019/09/24 08:43
いいねー熱くて
ホームでの熱い解任コール期待してるよw
ここでギャーギャー言って届けてるつもりになってるぐらいの熱量だろw
13000☆ああ 2019/09/24 08:54 (iPhone ios13.0)
ごめん。鹿児島市内住みではなくて、土日休みでもない自分には、ホーム戦でもなるべく休みをもらったり勤務時間変更して行ってるから、アウェイまで休みをというのは難しいというか、無理なんだよな〜
なるべく行きたいは行きたいんだけど現実はなかなか。
とりま、行ける限りのホーム戦だけでご勘弁を。
12999☆ああ 2019/09/24 08:48 (iPhone ios12.4.1)
↓田坂監督でもいいか?
俺は金監督でいいぞ
12998☆ああ 2019/09/24 08:43 (iPhone ios12.4.1)
>(iPhone ios12.4.1)
2019/09/24 06:15
そうだね俺たちにも責任がある。
ここまでどんな時でも応援や励ましで甘やかしすぎた。もっと強く批判しないと届かないのかもね。
それほどの状況に来てしまってるもんね。
うん!
俺たちもっと冷静に状況みて。
熱く!強く!俺達の想いを届けないと!
頼む!!解任してくれ!!
それほどの状況なんだよ!
監督交代は賭けかもしれない。でも続投では変わらないの見えてんだよ!0.1%でも変わる可能性があるなら監督変えたいんだ。
12997☆ああ 2019/09/24 08:37 (iPhone ios12.4.1)
風間監督?笑わせんな
どんな戦術とか分かって言ってるの?
だから解任派は言ってる中身が浅いって擁護派から笑われんだよ
現監督と似たスタイルだぞ
そもそもビッグクラブじゃないんだよ
そこ辺りのサラリーマン雇うんじゃないんだから
他サポが覗いてっから恥ずかしい事言わんといてくれ
12996☆現地組A 2019/09/24 07:26 (iPhone ios12.4.1)
グリスタのゴール裏見にくかったです
失点シーンは栃木サポの反応で失点したんだと分かるが何がどーなったかよくわからない
水本の得点シーン
追い上げの狼煙なのに得点したのかもよくわからなく、えっ?入ったの?誰?とりあえずイェーイ!
とどめの一発はモロに心臓に突き刺さるかのように見えました
高さと傾斜が緩いので白波のゴール裏解放になるとさらに見えないと感じた
フクダ電子アリーナやミクニはやっぱり素晴らしい
12995☆ああ 2019/09/24 06:54 (404SH)
男性
ガンバの遠藤公式戦1000試合てすごいな!ユナイテッド全員足しても1000試合行かないだろな! 鹿児島の誇りだな! ユナイテッド来ないかな〜! 観客も増えるだろな!
12994☆ああ 2019/09/24 06:15 (iPhone ios12.4.1)
このぐらいで解任解任解任解任解任解任?
フロントが無能無能無能無能無能無能?
選手のやる気?
俺たちにも責任あんだよ!
応援足りてんの?
たかだか年間数千円、数万円しか入場料払わないぐらいで何様だよ
金ねーならもっと応援に声枯らせよ!
行けるサポはもっとアウェイにも行こうぜ
ホーム5000人超えんのにアウェイあれだけ
熱い気持ちのサポが少ないって事!
12993☆アンドレ◆*0 2019/09/24 02:46 (iPhone ios12.4.1)
男性 41歳
長々とすみません。
この状況で監督解任したところで、チームが劇的に変化する事は無いでしょう。(暫定的にコーチが指揮しても然り。)
この状況で引き受ける監督がいるでしょうか?今から、戦術やシステム変更するには時間が無さすぎるし、選手も戸惑うし、残留出来るかどうかの真っ只中の選手達にとって、メンタル的な負担が大きいと思います。監督も結果的に降格させてしまったら、監督キャリアにマイナスです。そのリスクを背負ってユナイテッドに手を挙げる人はまずいないでしょう。
ユナイテッドを応援するが故に戦術、選手起用等、言いたい事もあるのは皆同じです。
ですが、今はもうその議論より、ユナイテッドがこの監督、この選手達で今日まで戦ってきたのだから、ユナイテッドサポーターとしては最終節まで応援するしかないでしょう。選手達にとってJ2初年度は厳しい戦いを強いられていると思いますが、この経験を来シーズンに活かして頂きたいと思います。勿論、来シーズンもJ2で応援するつもりですよ。
12992☆ああ 2019/09/24 02:03 (iPhone ios13.0)
監督の戦術は読まれてるかもしれんが、試合に出ていない選手や、最近サブからも離れてる選手を入れ替えで出せば、相手も戸惑うかもしれんぞ!
何かしら策を打ってくれる事に期待!
次もホームに行く!
選手の自信を取り戻す、何かきっかけを作れるのなら、声枯れるまで応援する!
行くぞ、我ら鹿児島〜♪
最近試合に出られずにウズウズしている紺の戦士よ。
スタメンの座を奪うために、チャンスと思ってきばれ!
↩TOPに戻る