過去ログ倉庫
19135☆ああ 2020/01/10 13:11 (iPhone ios13.3)
あら、MBC開発プレゼンツの新着情報が削除されてる
19134☆ああ 2020/01/10 13:06 (iPhone ios13.3)
各世代の代表候補が居たら4人、無しで3人って所だろうけど、怪我が重なってユースから引き上げしないといけない状況になったチームも過去に沢山あるから余裕あるなら多いに越したことはない
19133☆ああ 2020/01/10 12:25 (iPhone ios13.3)
ちなみにだけど、GKの適正在籍人数って何人なんやろか
個人的には4人は多い気がするな
貧乏なら3人でも良い気がする
正GK
控えGK
離脱保険GK
で、やっぱり4番手なんて控えGKでさえ出番が少ないんだから、腐りそう
19132☆嗚呼■ 2020/01/10 12:16 (KYF39)
毛色が違うからって病み人扱いしちゃいけねぇよ。世間は広いんだぜ?
19131☆ささ 2020/01/10 11:50 (iPhone ios13.1.3)
アンジュンスはワンチャン完全移籍で鹿児島ってありそう
19130☆鹿児島■ ■ 2020/01/10 11:08 (iPhone ios13.3)
鳴呼さん、なんか心が病んでるようにしかみえんくなってきた笑
今までスルーしてきたけど、心配になってきたよ!
悩みがあったら聞かせてね!!
19129☆嗚呼■ 2020/01/10 10:44 (KYF39)
ストーブリーグ途中経過自己流解説
〜トップ・セカンドトップ編〜
トップ・セカンドトップの関係と掛けまして,バスト・ウエストの関係と解きます。
━そのこころは?
トップを追い越すと厚みが出るでしょう。
━やかましいわ。
萱沼優聖
和田凌
薗田卓馬
米澤令衣
(五領淳樹)
(酒本憲幸)
J1・2で実績のある選手がある程度揃う他のポジションに比べると,コンバート組を除けばまだ2部以上のカテゴリーで何も成せていない選手の集まりといった印象の当ユニット。
昨年は点欠乏症の時期にフォワードが散々たたかれたよね。
でも,ジョンソンサッカーの特徴はどこからでも点をとるチームだと理解しています。チームが勝ってるなら前線がベンゼマや代表でのジルーみたいな感じでも全然よいかと。
むしろ昨季の得点力不足の原因は活かし活かされる関係を築けなかった点にあります。
これはメンバー過剰なままキャンプインさせたフロントの責任が7割,誰も突出してこなかった選手側の責任が3割。
〜トップ・セカンドトップ編成予想〜
とはいえ誰が点とるのよって事については,中盤やセットプレーですって言い切れないのも現状。
じゃあハモンロペスをとりますか?
みたいな事になると,プレスの精度は90分もたないし2・3列目を活かすような場面も減る。キリノがいい例でしたよね。
個人的には,ウイングからダイアナゴルに突入していく決定力のある選手がほしいです。琉球時代の田中恵太みたいな。
萱沼くんがそれじゃないかって?…そ,そうだね(汗)
和田くんには頑張ってほしいです。なんか優しすぎるような印象が拭えないのです。たくさん話して,君の頭の中のイメージをチームに落としこんでほしいです。2018年のパフォーマンスをまぐれにしないために。あれはまぐれには見えなかったぜ?
19128☆ああ 2020/01/10 10:12 (iPhone ios13.3)
本日も重大な発表があります。
19127☆ユナファン 2020/01/10 09:05 (SC-02K)
ヨン様、ニウド選手
このままだと、発表無しで契約非更新で
終わらせてしまいそう。
契約更新しないなら、せめて他のチームみたいに
発表だけはして欲しいな。
ニウド選手だけでも2020年も共に戦いたい!
19126☆ああいい 2020/01/10 08:36 (iPhone ios13.3)
他のチームもこんなもんなのかね。
外国人選手慣れない地で頑張ってくれてるこそ大事にしてあげたい。
あとは地味に川森はどうなる?
延長路線か?
19125☆ああ 2020/01/10 07:32 (iPhone ios12.4)
なんかニウドもキリノ化しそうやね。
ジェミンもかな…
なんのアナウンスもないのは悲しい
19124☆ああ 2020/01/10 01:06 (iPhone ios13.3)
今日はリリース無しで開幕カードが17時発表だけかな
↩TOPに戻る