過去ログ倉庫
24504☆ああ 2020/07/31 13:48 (Chrome)
だからPKの判定の話はもう終わったって
24503☆ああ 2020/07/31 13:36 (iPhone ios13.5.1)
現地観戦でしたが、ハッキリとシュミレーションと分かる倒れ方でした。
砂森が通り過ぎてから、倒れるまでの間。わざとらしい声。
自分が主審なら、高崎にイエローカードを出してた。
24502☆だいやめ大将 2020/07/31 13:18 (SHV44)
男性 45歳
高崎選手の2得点は敵ながら天晴れでした。
途中交代で入り
すぐチャンスをものにするあたり
素直に凄いと思いました。
ただ、PKは高崎選手の演技に騙されたと思います。
それもFWの資質と言われれば
そうなんでしょうけど(^_^;)
24501☆かご 2020/07/31 13:13 (SC-02K)
少しいい情報を。
暫定ではありますが、現在の鹿児島はこれまでのJ3の歴史上1試合あたりの平均シュート数が過去最高ペースです。
数値としては1試合あたり18.0本です。
ちなみに2位3位は2016,17年の琉球でまさにいまの金監督の手腕ですね。
ただ、あくまでシュート数なのでゴールに決まらない限りは負けは負けです。
試合内容等の批判はいろいろあるかと思いますが着実に鹿児島のスタイル変わってますよ。
枠に行きさえすれば見方も変わるのですが、、、あとは選手たち次第ですね。
24500☆だいやめ大将 2020/07/31 13:04 (SHV44)
男性 45歳
そうですねー
確かに頭に血が昇ってました(^^;
現地で見てて
2失点して→接触してないのにPK取られて
ユナイテッドはファウル取られず
金監督の
「おい!レフリー!」って叫び声が聞こえた位
ジャッジには??があり
私も周りも血は昇ってましたね。
で、悔しいから投稿しちゃいました
m(_ _)m
コロナで声を出せないから
ブーイングは起きませんでしたがネ
24499☆ああ 2020/07/31 12:48 (iPhone ios13.6)
>シミュレーションだと思ったけど…。
何でPK?
審判がそう判定したから。
シミュレーションだと思ったのは、あなたの頭に血が上ってきたから。
違いますか?
24498☆卵焼き→■ 2020/07/31 12:32 (iPhone ios13.5.1)
↓その考え方いいかも、そう考えると大敗したショックが少し気が楽になったw
24497☆ああ 2020/07/31 12:31 (iPhone ios13.6)
もう去年から豪快に負けすぎです!泣
24496☆ああ 2020/07/31 12:14 (iPhone ios13.5.1)
得失点差云々も有るけど、中途半端に負けるよりあれくらい豪快に負けた方が問題点も明確になるし、気合いも入るんじゃ無いかな?出てない選手のモチベーションが心配だけど
24495☆嗚呼■ 2020/07/31 11:57 (KYF39)
可変型の3バックはサイドチェンジで一気に決定機を作られるリスクがあるから,キャンプの段階から訓練してないとムリだと思う。
最近気になるのは,相手のカウンターに対してボランチの戻りがあまりに遅い。
ボールを保持している段階で相手のカウンターをケアするようなポジショニングをボランチ2人が全然とっていない。
ボランチのスタメンを変えないという事は,監督がこの点に問題を感じていないという事。
去年はニウドがいいバランサーになってたけど,たぶん目指しているのはもっと違うものなのかもね
24494☆ああ 2020/07/31 11:20 (iPhone ios13.5.1)
3CBもアリだとは思うけどそれにはちょっと後ろの駒数が不安なのよね
移籍期間で獲るか育成型でJ1の有望株とって来るか田辺か誰かが1列落ちるか。
24493☆ああ 2020/07/31 09:56 (iPhone ios13.3.1)
疲れると動き出し少なくなって無理目なパスで悪形でロストしたり、被カウンター時の戻りが若干遅かったりするのがよくない。
体力ある前半は今のサッカーを継続。
体力減ってくる後半はリスクヘッジして手数をかけずジョン放り込み。
これで充分選手活かしてやれそうだけどな
24492☆ああ 2020/07/31 09:46 (SO-03K)
男性
やはり戦術か。4バック特にセンターバック2人の能力は、今のユナイテッドでは無理。攻撃的サッカーでやるなら今の選手の能力では、確実な3バック。こっちが攻めて攻めて相手の一気のカウンターにやられる、去年から何度見たことやら。監督かえるか、戦術かえるか。
24491☆卵焼き→■ 2020/07/31 08:47 (iPhone ios13.5.1)
F東京の若手はヒマしてそうだけど原大智とかって思うけど、今はFWは沢山いるから違いますよね
やっぱりCBでしょうか
借りて来るにしてもただでさえ選手が多いから誰かを何処かにレンタルで出さないといけなそうですね
引退間近の選手より強豪で出場機会の無い有望な若手お願いしたいな
24490☆ああ 2020/07/31 08:42 (iPhone ios13.5.1)
今日の新聞の久永さんのコメントには共感できた。攻撃的なサッカーな為両SBが高い位置まで上がる→DF2人になる→カウンターくらう。片方だけ上がり3バック気味でもいいんじゃないか。素人でも思う。スカウティングされてわかりやすい守備の為失点する。戦術は駆け引きだけど、修正して確実に勝ち点を積もう!
↩TOPに戻る