過去ログ倉庫
25771☆ああ 2020/08/16 18:41 (iPhone ios13.5.1)
昨日の試合見て
守備に対する意識は高くなってるけど
先制して追加点奪えないのがヤバイな
何度か惜しいシーンあったけど
まあこれが実力
来年もJ3ってのも分かったよ
今年は昇格無理っという感じで応援して昇格出来たらラッキー感覚で見ようかな
25770☆ああ 2020/08/16 18:20 (iPhone ios13.6)
男性
富山は上手かった。
今治はそんなに上手く無かったけど、
最後まで一生懸命に良く走っていた。
25769☆ああ◆Y9MFuKN92Y 2020/08/16 18:18 (iPhone ios13.5.1)
今節の観客動員数は鹿児島のみが2000人越えで熊本1800人弱沼津1000人弱
YSはまだ分からないけど他は3桁
平日開催でも1000人超える鹿児島
コロナ禍で自粛の最中だけどこれだけ足を運んでくれるサポーターを大切にしないとね
どんなに良い試合して引き分け敗退より無様でも勝利こそがサポーターの1番の喜び
勝てる、勝ち切るサッカーがみたいな
25768☆ああ 2020/08/16 18:18 (iPhone ios13.6)
男性
ユナイテッドは 得点は前半に多いですね。
失点は後半が圧倒的に多いです。
これは、何を現しているのかなぁ。
今治の時と昨日とは、殆ど同じように見えました。
25767☆嗚呼■ 2020/08/16 17:43 (KYF39)
J2に昇格した日に友人が「この昇格は麻薬だ」と言ってたんだけど,最近は試合後に板が荒れる度にその言葉を思い出す。
でもやっぱり私は,鹿児島ユナイテッドFCがJ2以上のポテンシャルを持っていると思う
25766☆ああ◆Y9MFuKN92Y 2020/08/16 17:26 (iPhone ios13.5.1)
4231には同意するけど砂森は今季アシスト0で穴になり狙われる
米澤はトップ下じゃ生きないと思う
牛くん復帰しない前提で
和田
米澤中村三宅
田辺二ウド
藤澤岡本青山田中
大西
控え
畑
藤原砂森
五領酒本中原(井澤)
ジョン
疲労も考慮しての個人的采配です
25765☆スタジアム観戦年1回がノルマ 2020/08/16 16:45 (SC-52A)
男性
早いもので
そういえば、8月は桜島打線爆発と言わんばかりに得点が多く、J2での順位上昇の予感もスタジアムの活気もたっぷりあった去年の8月からもう一年。
25764☆いも 2020/08/16 16:10 (iPhone ios13.5.1)
男性
沼津戦は
和田
牛 米澤 三宅
田辺 八
砂森 藤澤
岡本 青山
大西
お願いします。
25763☆嗚呼■ 2020/08/16 13:07 (KYF39)
八は自分のなかでヤットなので,自分のなかで長谷部と認識しているコータローとツーボランチ組めば活きると思います。それなら展開次第で選手替えなくてもディフェンスラインを5枚にできるので,割といいんじゃないかなと勝手に思っていますが
25762☆鹿児島県民 2020/08/16 13:07 (SC-02K)
男性
昨晩の試合運びは納得出来ません。
采配おかしくない??
5バックでもダメだったから
次は6バックとか采配するのかな?
何かおかしいよ。監督。
これでも、代表とGMは何とも
思ってないんだろうな。
25761☆ああ 2020/08/16 12:14 (iPhone ios13.5.1)
ヨンテ帰ってこないかな
25760☆どどん波■ 2020/08/16 11:42 (iPhone ios13.6)
昨夜は勝ちを逃した悔しさよりも、勝点2を失った悔しさの方が大きかったですね。
一晩寝てやっと気分が落ち着きました。
10節終わって勝点14はまだまだ昇格のチャンスはあるかな。
近年昇格したチームの10節終了時の勝点は
北九州18・琉球15・群馬12・ちなみに熊本は勝点20でしたけど結局昇格ならず。
勝負は11節目から! 頑張れユナイテッド!
とにかく欲しいのは(毎節)勝点3!
25759☆シン 2020/08/16 11:02 (SHV40_u)
で八さんは?
25758☆かすたどん 2020/08/16 10:46 (Safari)
守りを固めて勝ちたかったけどうまくいきませんでしたってことじゃないですか。中を増やしてもマークの確認が大変だから、サイドにフレッシュな選手入れてクロスをあげさせる一歩手前でどうにかする方が良かったと思うんですけどどうなんですかね。ニウドがいればボランチも変えられたんですけどね。
25757☆嗚呼■ 2020/08/16 10:41 (KYF39)
確かに最後の一文は校正が必要だな(笑)
↩TOPに戻る