過去ログ倉庫
27602☆ああ 2020/09/19 22:56 (SO-03K)
男性
次の秋田は、おそらく負けます{emj_ip_0792}去年の最終の福岡のような感じ。終戦か?
27601☆ああ 2020/09/19 22:56 (iPad)
現地で見てたからPKシーンはよく分からなかったからダゾンで見直したら、
GKがゴールキックを急いで準備ができていない右サイドにつないで
安定のバックパスでプレッシャーを受けて相手スローインにしてしまって、、、
という流れだったのね。
PKのジャッジはどうかなとは思うけど、去年何度も見たGKからのビルドアップ
の失敗が失点に繋がるのは修正できないのかね。
この敗戦は次節買って晴らすしかない!と思ったが、まあ無理だよね。
27600☆嗚呼■ 2020/09/19 22:54 (KYF39)
いつもコネすぎって批判があるけど,今日みたいに俺が俺がで分の悪いミドルを連発してるのはマズい。
YS横浜が一丸になって雰囲気よかっただけに余計に鹿児島の協調性のなさが目立った。
まぁ,昇り調子のチームにしてやられたって事で,こちらはこちらで出た課題に対して改善していくしかない。
とりあえず右のセンターバック,ボランチ,サイドバック。ここのビルドアップとポジションバランスについては徹底的にやるべき。
大西がフォゲッチに中に絞れ絞れと相手ボールの時にしつこくコーチングしてたけど,サイドに高い位置を取らせる事で向こうに押し上げさせないみたいな駆け引きも入れるべきだったと思う
27599☆ああ 2020/09/19 22:50 (iPhone ios13.7)
試合後監督のコメ一部抜粋
気持ちを切り替えて秋田戦に臨みます。
秋田に敗れることがあれば優勝という目標を変えなければいけないくらいの現実、大事な一戦だと思っています。
そこに向けてやっていきたいです。
秋田に負ければ遠回しに昇格も諦めたと捉えていいのかな?
27598☆西郷どん 2020/09/19 22:48 (801SO)
男性 40歳
ここ最近の結果からしたら是が非でも勝ち点3を
取りたかった試合だと思います。
でも、負けたのは仕方ない…
次節 秋田戦!!無敗で鹿児島戦まで来ました!!
秋田の無敗を止めるの鹿児島ユナイテッドでしょ!
皆さん!気持ちを切り替えましょ!!
色々言いたい気持ちは良く分かります!!
でも、皆の気持ちを次節の秋田戦に向けて行こうよ!
監督も試合後のコメントで次の秋田戦負けたら優勝は
諦めないといけないくらいの気持ちで挑まないといけない!!
それは我々サポーターも一緒のはず!!
次の秋田戦を勝利して秋田の無敗を止めてユナイテッドの
優勝への道が切り開かれる事を信じていこうよ!!
偉そうな長文お許し下さい…
27597☆ああ 2020/09/19 22:44 (SO-03K)
男性
諦めました。9月全勝とキムジョは、言ってたはず。
27596☆あああ 2020/09/19 22:42 (iPhone ios14.0)
主力温存とか相手からしたらめちゃくちゃラッキーだからなぁ
後半投入でカンフル剤になるような選手でもない訳だし
27595☆かや 2020/09/19 22:38 (iPhone ios13.7)
主力温存しておきながら最悪の結果
27594☆あああ 2020/09/19 22:37 (iPhone ios14.0)
イスにストレスぶつけるとか30超えてベテランの域にも入ってきてるのにやめて欲しいわ
不必要なラフプレーするよりかはマシだけど
27593☆ああ 2020/09/19 22:34 (iPhone ios13.7)
質問です
仮に秋田があの一件でライセンス取れなくて優勝したら
2位の1枠しか昇格できないんですか?
27592☆ああ 2020/09/19 22:31 (iPhone ios13.7)
枝本が交代した後、ベンチのパイプ椅子蹴飛ばして出たったけど、フラストレーション溜まってたにしてもプロとしてダメだね。子供も見てるのに。
27591☆ああ 2020/09/19 22:31 (SO-03K)
男性
弱い、弱い。やっと催促して、寄付のお返しがきた。フロント、事務方も、緩すぎ。サポーターも緩いし、J3があってるかも。今年は昇格は、絶対無理です{emj_ip_0792}
27590☆あああ 2020/09/19 22:21 (iPhone ios14.0)
運良く秋田に勝てても独走状態は変わらないだろうしその上熊本も着実に勝ち点を積み重ねているから・・・
27589☆ああ 2020/09/19 22:20 (SO-03K)
男性
弱い、弱い。いよいよ首の皮一枚もないね。やはり、緩いフロントを含め問題ありだね。
27588☆スタジアム観戦年4回がノルマ 2020/09/19 22:19 (SC-52A)
仕事で情報遮断されてたけど、この掲示板の内容からすると結果は思わしくないようで。秋田の不敗伝説を信じずに、次節から秋田に勝る連勝を築きましょう。
↩TOPに戻る