過去ログ倉庫
45213☆ああ 2021/09/18 21:48 (A001XM)
金さんイレブンは相当シャケのこと研究したり警戒してたりしただろうからスタメンにシャケがいなかったのは拍子抜けだったかもな…
返信超いいね順📈超勢い

45212☆ああ 2021/09/18 21:46 (SC-03J)
鳥取のサッカー、まんま去年までの鹿児島見てるようだったなあ
返信超いいね順📈超勢い

45211☆セルジオ越善 2021/09/18 21:43 (SC-02H)
男性
勝ち負け関係なく上野監督良き監督さんだと思いますよ。
選手を見極め戦術組んで、交代枠もしっかり使う。

前回の試合からしっかり修正してきて若手で組んでみたりとかプランもしっかり考えておられる監督さんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

45210☆ああ 2021/09/18 21:42 (iPhone ios14.7)
島美人五合空けるぞ‼️
返信超いいね順📈超勢い

45209☆ゆなクレ 2021/09/18 21:38 (SOG02)
>金監督の裏をかいた感じ
自分は相手チームスタイルの問題かなと思いました
鳥取は金監督で攻撃的なので今日のスタメン

守備的なチーム相手なら先にベテラン勢出しといて(ここで点とれれば儲けもん)
後半スペースが空き出した頃にアジリティの高い選手投入って感じなのかなと
返信超いいね順📈超勢い

45208☆ああ 2021/09/18 21:37 (Chrome)
でも今日は中原の出来が素晴らしかったな〜
守備は確かに課題もありだけど、攻撃に関与したときの精度がすごい
返信超いいね順📈超勢い

45207☆ああ 2021/09/18 21:33 (iPhone ios14.7.1)
やっぱり、鹿児島優遇とロートル優遇を脱却していくしかないよ。
この路線を続けることでようやく連勝が見えて来る。
スタメンからベンチまで最良の選手を使いましょう。

それと中原と八のボランチは守備の強度が下がりすぎなのがようないですね。
返信超いいね順📈超勢い

45206☆ああ 2021/09/18 21:32 (iPhone ios14.7.1)
今日の試合は金監督の裏をかいた感じかな
金監督も選手の特徴や短所も把握してるはず
金監督の対策を防ぐ意味でスタメン変えるという事をやったのかもね
次節はいつも通りのスタメンの可能性あり
返信超いいね順📈超勢い

45205☆あかさ 2021/09/18 21:31 (iPhone ios14.7.1)
あ、あと試合終了後に金監督と鹿児島の
選手が和やかに話をしてたのを見て
ホッコリしました。←負けたら絶対思わない(笑

酒がうめ〜な!
返信超いいね順📈超勢い

45204☆ああ 2021/09/18 21:31 (Chrome)
みんな疲れてる中でそんな精神論みたいなサッカーしないでしょ
しっかりゴール前の守備をしたからこその無失点、今日は良かった
まあ寄せはもう少しだけあればなおいいけど
返信超いいね順📈超勢い

45203☆ああ 2021/09/18 21:27 (iPhone ios14.7.1)
今日の結果で言って無いと言いながら全部今日の采配でワロタ
返信超いいね順📈超勢い

45202☆ああおじ 2021/09/18 21:25 (Chrome)
55歳
久々失点0で勝ったので、万歳で良かったのだが、
内容を見ると、全力でまともに動いていたのは、
得点結果を残したフォゲッチ、米沢、秋山とあと
数人のみ、残りのメンバーは、みんなサボリ気味
にしか見えなかった。
相変わらず後半のデフェンスは、後手後手で簡単に
エリアに入られ過ぎ、点を取られなかったのは、
運が良かっただけ、もっと体が擦れ合うくらいまで
早めに寄せろ。遠くからも近くからも、シュート
をシンプルにどんどん撃て。そしたら連勝が続くよ。
返信超いいね順📈超勢い

45201☆あかさ 2021/09/18 21:16 (iPhone ios14.7.1)
勝てて良かった。
フォゲッチがキレキレ。
特に2点目の米澤のシュートは胸がすく
良いシュートでした。

しっかり2-0で終われた事は前回の鳥取戦の
リベンジを果たせたかと思います。

選手交代も後半、守備を頑張る萱沼、五領を
入れて安定したかなと思います。

一つだけ、萱沼のシュートはいつになったら
枠に行くのか(笑

とにかく、貴重な勝点3.ありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

45200☆ああ 2021/09/18 21:16 (SCV42)
やっぱり勝利は最高だ
それもやり返した形でなお最高だ
返信超いいね順📈超勢い

45199☆はあ 2021/09/18 21:14 (iPhone ios13.5.1)
今日の結果ひとつで言ってない

今までの監督と上野監督の一番の違いは相手にとって一番嫌な采配をするとこ


疲労が出てきた衛藤に替えて、アジリティある砂森による裏のカバーリングとカウンター時の脅威

パワープレーが予想される終盤にウェズレイの投入

リードした状態で前線から献身的にプレッシャーいける五領と萱沼の投入

展開力に長けカウンターの起点、決定的なパスを出せる酒本の投入


相手にしたら嫌です
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る